下北沢の夏祭りと言えば阿波踊り! 第53回『下北沢一番街 阿波おどり』が、2018年8月18日(土)および19日(日)に開催されます。
18時30分から20時までは一番街商店街をそれぞれの連が練り歩きながら阿波おどりを披露する「流し踊り」が披露され、20時10分から30分まではそれぞれの連が指定された場所で自慢の阿波おどりを披露する「組み踊り」が行われます。
土曜日に出演する連は、地元下北沢の「ひふみ連」「やっとこ連」「昭和信用金庫連」、東林間「阿呍連」、高円寺の「しのぶ連」「東洲斎」「弁慶連」、三鷹「寶船連」、東京「弐穂連」、経堂「むらさき連」、そしておとなり三軒茶屋の「三茶連」。
日曜日は、地元下北沢の「ひふみ連」「やっとこ連」、東林間「伍楽連」、高円寺の「しのぶ連」「きまぐ連」「東洲斎」「弁慶連」「華純連」、三鷹「寶船連」、東京「えびす連」、大塚「新粋連」。
あと忘れちゃいけない、誰でも参加可能な「飛び入り連」ももちろん行われます。踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々!
また、期間中は一番街商店街沿いのお店が出店、様々なフードやお酒などを楽しめます。
下北沢夏の風物詩、第53回『下北沢一番街 阿波おどり』。例年スゴい人出で、交通規制も行われているので、周辺を通行される際にはご注意くださいね。いや、もう、踊っちゃってください、ええ。
第53回『下北沢一番街 阿波おどり』
主催: 下北沢一番街商店街振興組合
後援: 世田谷区
協力: 小田急電鉄株式会社、坂善商事株式会社、四国団扇株式会社、昭和信用金庫、日廣薬品株式会社、北沢警察署、世田谷消防署北沢出張所
http://www.shimokita-awa.com/