秋田市つながり実感移住フェア『あきたノ市』 秋田市つながり実感移住フェア『あきたノ市』

秋田市つながり実感移住フェア『あきたノ市』11/8・BONUS TRACKにて開催

2025年11月8日(土)にBONUS TRACKにて、秋田市つながり実感移住フェア『あきたノ市』が開催されます。

秋田市つながり実感移住フェア『あきたノ市』11/8・BONUS TRACKにて開催
秋田市つながり実感移住フェア『あきたノ市』11/8・BONUS TRACKにて開催

『あきたノ市』は、秋田市への移住や地域との関わりに関心を持つ方々に向けて、秋田市の魅力を体感できる一日です。もちろん移住を検討していない方でも、マーケットや体験、トークイベントやスタッフとのふれあいなどで、飾らない秋田市の暮らしを楽しみながら、自然と「秋田市っていいな」と感じていただけるイベントです。

『あきたノ市』のブース
『あきたノ市』のブース

マーケット

NO.1 豆腐百景
食・地域・人をつなげる「まちの豆腐屋さん」厚揚げと油揚げの中間のような食感の「よじろあげ」をその場で焼いてくれます!甘辛しょうがタレがクセになる一品です。

NO.2 お粥とお酒の ANDON シモキタ
秋田のお酒や、「あきたこまち」を使ったフードを楽しめる、BONUS TRACK内の常設ショップ。

NO.3 マザー食堂 savu.(ヴー)
住宅街にひっそりと佇む焼き菓子と食料品店のお店。秋田県産の農産物を使った
ジャムや焼き菓子、調味料が並びます。

NO.4 ユカリロ編集部
秋田の「ふつうの人のふつうの暮らし」をリトルプレスやPodcastで発信している
ユカリロ編集部。秋田のおもしろさがつまった本やグッズがずらり!

NO.5 Sotly’laisse(ソリレス
●提供時間/11:00〜13:30
秋田名物・比内地鶏の専門店。今回は比内地鶏の旨味がぎゅっと詰まったラーメンをご提供頂きます!

体験

NO.6 ミニ竿燈
秋田市の代表的な祭りである「竿燈まつり」を、下北沢で体験できます!

NO.7 秋田犬のふれあい処
●3部制/11:30〜/13:00〜/15:00〜(各30分程度)
世界でも人気の秋田犬と会える!写真を撮ったり、もふもふに癒されたりできるふれあいコーナーです。

NO.8 マザー食堂 サウ・ワークショップ
●14:00スタート(所要時間:約60分)、予約優先、なくなり次第終了、エプロンがあると便利です
酒粕を使った韓国風合わせ調味料「ヤンニョン」作りが体験できます。
予約は以下のいずれかで受付中。
Instagram /メール asmstation28@yahoo.co.jp

相談

NO.9 移住相談ブース
●仕事・移住相談
●住まいの相談

トークイベント

NO.10 トークイベント
●開催時間/14:00〜
地域おこし協力隊に聞く!
「秋田市で暮らすってどんな感じ?」


日本全国の様々な地域のイベントが開催されるBONUS TRACK、今回開催されるのは秋田市のイベントです。そう、BONUS TRACKで秋田と言えば『お粥とお酒 ANDON』さんですよねー。秋田のお米やお酒をはじめとして、様々な秋田の食材を使った料理を提供してくれるお店で、今回のイベントでも「あきたこまち」を使ったフードを提供します。

移住促進のイベントではありますが、まずは秋田市のことを知るところから。お気軽にご参加下さーい。

秋田市つながり実感移住フェア『あきたノ市』

開催日時: 2025年11月8日(土)10:30-16:00
開催会場: BONUS TRACK(代田2-36-12)
入場料: 無料(事前登録推奨)
主催: 秋田市
企画運営: 株式会社See Visions
特設サイト