『シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 Fall』 『シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 Fall』

今年は月を見ながら極上のクラフトビールで乾杯!『シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 Fall』9/27・28開催

2025年9月27日(土)28日(日)の2日間にわたりオオゼキ横の道路予定地にて、下北沢ムーンアートナイト2025の関連イベントとしてクラフトビールの定番イベント『シモキタ CRAFT BEER FEST 2025』が開催されます。

『シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 Fall』
『シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 Fall』

『シモキタ CRAFT BEER FEST』は、NANSEI PLUSにある『TDM 1874 Brewery』が企画・運営し、下北沢に縁のあるブルワリーを中心に高品質なトレンドビールを醸造するブルワリーが一堂に会するクラフトビールの祭典です。2022年春から開催されており、今回で8回目の開催となります。

参加ブルワリー

『シモキタ CRAFT BEER FEST』の公式Instagramで、それぞれのブルワリーの特徴も解説されていますので合わせてチェックしてください。

『シモキタ CRAFT BEER FEST』参加方法

イベントの参加自体は無料で、300円でリユースカップを購入することで各ブースのビールを味わうことができます。カップを洗浄するリンサーがあるので、飲み終わったらカップをすすぎ再びブースでビールを購入しましょう!

前回の模様を写真で振り返ります

『シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 SPRING』カップは前回のモノを持参
『シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 SPRING』カップは前回のモノを持参
まずは前回のコラボビール、潮風ブルーラボ「New Zealand Pilsner」から、めっちゃ飲まれそうになってるし
まずは前回のコラボビール、潮風ブルーラボ「New Zealand Pilsner」から、めっちゃ飲まれそうになってるし
このカップリンサーにカップを押しつけてカップを洗浄!
このカップリンサーにカップを押しつけてカップを洗浄!
2杯目はTOKYO ALE WORKSさんの「クリアアンドジューシーデンジャーIIPA」。もうね、ネーミングそのもの、クリアでジューシーでIIPAを感じさせない飲みやすさ
2杯目はTOKYO ALE WORKSさんの「クリアアンドジューシーデンジャーIIPA」。もうね、ネーミングそのもの、クリアでジューシーでIIPAを感じさせない飲みやすさ
キッチンカーも来るのでフード類も充実! 前回来ていた菊屋食堂さんがまさに食堂飯で美味しそうでしたー
キッチンカーも来るのでフード類も充実! 前回来ていた菊屋食堂さんがまさに食堂飯で美味しそうでしたー
最後は企画運営をしているTDM1874で「HAZY IPA」飲み口上品なのに、とても味わい深い!! 
最後は企画運営をしているTDM1874で「HAZY IPA」飲み口上品なのに、とても味わい深い!! 
今回はオオゼキ横での開催なので土管はないけど、広々とした会場で極上のクラフトビールを堪能できそうです
今回はオオゼキ横での開催なので土管はないけど、広々とした会場で極上のクラフトビールを堪能できそうです

昨年の秋は下北線路街空き地で単独開催でしたが、今回は『ムーンアートナイト下北沢2025』のコラボイベントとしての開催。そう、何が起きるってあの月のインスタレーションを観ながら極上のクラフトビールを味わうことができます! 初登場のブルワリーも参加し更に盛り上がる『シモキタ CRAFT BEER FEST』、アートなクラフトビールをぜひご堪能下さい!!

『シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 Fall』

開催日時: 2025年9月27日(土)13:00-21:00、28日(日)12:00-21:00
開催会場: オオゼキ下北沢店横道路予定地
入場料: 無料(リユースカップ300円)
主催: しもきた商店街振興組合
協力: 下北沢商店連合会、小田急電鉄株式会社
企画・運営: 株式会社坂口屋(TDM 1874 Brewery)
Instagram / X