[ビーハプ下北沢サーキット!]廣田西五的オススメアーティスト1

3月13日に下北沢7カ所のライブハウスで開催されるサーキットイベント【ビーハプ!サーキット】。ライター廣田西五の偏りまくりのオススメアーティスト紹介第一弾です! 加速するラブズ、リバーシブル吉岡、クリトリック・リス、リアル3区、ベッド・イン、あっこゴリラの6組を紹介

 

いよいよ今週末の3月13日に開催される『Beat Happening!下北沢CIRCUIT PANIC!』。すでにタイムテーブルも発表され、参加者の皆様は大いに頭を悩ませていることでしょう。ええ、私も猛烈に頭を悩ませています、特に19時から20時台にかけては誰を選んだらいいのかさっぱり分からず、悩みすぎでおなかが痛くなってきます。

というのも、自分が何度となくライブを見ているアーティストが溢れているからに他なりません。もはやどうしたいいのか分からないので、とりあえずオススメアーティストのことを紹介して自分自身の心を落ち着けたいと思います(なんだよそれ)。勝手に紹介するのはこちらのアーティストの皆様です。

ビーハプ!サーキット、廣田西五勝手にオススメアーティスト
ビーハプ!サーキット、廣田西五勝手にオススメアーティスト

「何度となくライブを見ているアーティスト」と書きましたが、実はライブを全く見たことはないけどYouTubeでライブ映像を見て猛烈に気になっているアーティストが3組いるので、まずはその皆様をご紹介します。

《実際にライブは見たことないけど、YouTubeで猛烈に気になってるアーティスト》

加速するラブズ

[13:00-13:30 CAVE BE]

加速するラブズ

公式サイトのプロフィールを引用すると「京都発、セカイ系ボーイミーツガールミュージックを鳴らす男女3人秋物語。」、なんだそれ。Vo.Gt.カーミタカアキ、Ba.ふじぴー、Vo.Dr.いくみの3人組。ガールズボーカル好きの皆様にとって、いくみさんのボーカルは確実に刺さる気がします、というか俺には刺さってますぐっさりと。そんな、加速するラブズの魅力が一番伝わるYouTube映像をご紹介。

京都のバンドなのに「東京タワー」ってタイトルの曲を作っちゃうとか。でも、逆に京都のバンドだからこそ東京タワーの猛烈にロマンチックな曲ができちゃったのかもしれない。男女のツインボーカルってのはそれだけで破壊力が強いわけですが、ラブズの2人の組み合わせはもはや神的な組み合わせなんじゃないかと思っています。あああ、ライブ観てぇ、目の前で聴きてぇ。

主催者水口さんからの紹介はこちらのページをチェック

 

リバーシブル吉岡

[16:35-17:10 Laguna]

リバーシブル吉岡

主催者・水口さんへのインタビューの際に、リバーシブル吉岡さんの名前が出てソッコーチェックしたYouTubeがこちら。確かにこれはすごい、、いやヤバイ、娘を持つ親としては震撼するばかりです。

それだけに、どんなアクトなのかフロアがどんな空気になってしまうのか、自分の目で確かめてみたいのです。え? Laguna?? ちょ、Lagunaでやるの? もー、絶対にフロアに降りてきてやりたい放題になることが予想されます。恐ろしい、、、必ず見に行こう(え?)。

主催者水口さんからの紹介はこちらのページをチェック

 

クリトリック・リス

[20:40-21:10 BASEMENT BAR]

クリトリック・リス

う、キッツいのが続いてしまった、、、はい、我らがリスパイセンです。なんか、YouTubeでライブ映像を見まくっていたので、あたかもライブを観た事があるような気分だったのですが、実は一度も生で見た事がないアーティストでした。そんな、クリトリック・リス様と言えばこの曲ですよね。

もう、始めてこの曲を聞いたときの衝撃たるや、、、でも、重要なのはこのフロアの意味不明な盛り上がり。で、それを観て本人がこう言い放つんですよ、

「こんなの音楽でも何でもあらヘンでー。おまえたちは、騒ぎたいだけの話しやろー!」

わかったはるわ、この人、、、。願わくば私もその場で騒ぎたいです、そうです騒ぎたいだけなのです。

主催者水口さんからの紹介はこちらのページをチェック

 

《観た事ない人にこそお勧め、何者なのか自分の目で確かめてもらいたいアーティスト》

リアル3区

[14:00-14:30 Laguna]

リアル3区

「ゆめ(Vo, Sampler)、キーコ(Rap, Key)、亀(G, Vo)による3人組ハードコアガールポップバンド。」、ハードコアガールポップバンドってのがなんなのかよく分からない感じですが、とても素敵な3人によるガールズユニット。ゆめさんの美しいボーカルにキーコさんのノリのよいラップ、亀さんの激しいギター、そしてキャッチーなメッセージ。

1月のレコ発ライブ(BASEMENT BAR)、そして2月のキーコさん生誕イベント(CLUB251)、この2つのライブを観て2016年は確変期に入ったバンドといえるでしょう。ちょっと物議を醸しそうな名曲揃いです!!

主催者水口さんからの紹介はこちらのページをチェック

 

ベッド・イン

[18:25-19:00 GARDEN]

ベッド・イン

「中尊寺まい(例のK)&益子寺かおり(妖精達)による、地下セクシーアイドルユニット」。そういえば、この二人を初めて観たのは渋谷のサーキットイベントのトリだった。ステージに幕が張られるタイプのハコで、ステージが見えない状態でのサウンドチェックであ○ぎ声でマイクチェックをし始め、度肝を抜かれたのを俺は忘れない。

もう、このMVを観ちゃうと完全にイロモノ的な存在に思えてしまうかもしれませんが、実際にライブを観るとその圧倒的なパフォーマンスと歌唱に驚かされます。というか、かなりカッコいいです。男性ファンのみならず、女性ファンも多い事がポイント。GARDENがとんでもない空間になりそうです。

主催者水口さんからの紹介はこちらのページをチェック

 

あっこゴリラ

[20:30-21:00 Laguna]

あっこゴリラ

「レペゼン地球の ゴリラッパー。」、あれ? 紙芝居ラッパーじゃなくなってる。紙芝居は今もやってるのかな? バナナをフロアに投げ込んでるのかな? 2015年に出会った女性アーティストの中では軍抜きにビビった存在。普通にしてたらキレイな女性なのですが、ステージに上がってスイッチが入っちゃうと、、、

こんな感じですね。相変わらずお兄ちゃんのことが大好きなのだろうか、大好きなんだろうなぁ(「お兄ちゃん」という歌があります)。Lagunaのトリを飾るアーティストでもあります。やー、是非とも間近で彼女のゴリラップりを堪能して頂きたいです。

主催者水口さんからの紹介はこちらのページをチェック

 

<チケットプレゼント企画開催中!>

3/13開催「Beat Happening!下北沢CIRCUIT PANIC!」のチケットプレゼント企画開催中! 下記のツイートをRTするだけです! 抽選で3名様に! あ、フォローもしてくれたら嬉しいかもかも。締め切りは3/9 23:59まで。

 

[ビーハプ!サーキット]廣田西五的オススメアーティスト2、へ続く