2018年6月11日(月)、下北沢駅西口から徒歩2分の鎌倉通り沿いに本場ベトナムのバインミーが食べられるお店「バインミーバーバー(BANHMI BA BA)」がオープンしました。

以前に紹介していたこともあり、早速お店にお伺いしました。そう、あの時に紹介したクラウドファンディングも成功していました。

西口から鎌倉通り沿いに成徳高等学校方面へ徒歩2分の場所にある「バインミーバーバー(BANHMI BA BA)」

西口から鎌倉通り沿いに成徳高等学校方面へ徒歩2分の場所にある「バインミーバーバー(BANHMI BA BA)」

注文は店頭にある券売機で

注文は店頭にある券売機で

ちなみにメニューはこんな感じ

ちなみにメニューはこんな感じ

注文したのは一番人気と書かれている『バイミーバーバー』650円(税込)、「ティットパテ、ジョートゥーとガーのミックス」というわけで、それ以外の3種類「バインミーガー(ベトナムの魚醤風味のチキンフレーク)」「バインミージョートゥー(歯ごたえとコショウがアクセントサイゴン風自家製ハム)」「バインミーティットパテ(五香粉が香る豚肉とレバーペースト)」全ての味が楽しめるバインミーです。

食券機の券を渡すと、番号札が渡されます。そして、その場でバインミーが作られます

食券機の券を渡すと、番号札が渡されます。そして、その場でバインミーが作られます

手渡されたバインミーはこんな感じ

手渡されたバインミーはこんな感じ

お店の名前と同じメニューの「バインミーバーバー」650円(税込)

お店の名前と同じメニューの「バインミーバーバー」650円(税込)

一口食べてすぐに気がついたのは、サクサクとしたパンの食感。見た目はフランスパンですがなんだか違う。というのも、バインミー用のパンとして作ったもので、衣はカリッとして香ばしく、中身は軽く口に入れると甘みが広がる、本場ベトナムのパンだとか。

バインミーというとレバーペーストのイメージが強いですが、このバインミーのレバーペーストは全くクセがなく、それであってレバー特有の旨味を感じさせるもの。これ、レバーが苦手な人でも大丈夫かも。パクチーとの相性も抜群です。そう、一つ注意した方がいいのが結構辛いこと、唐辛子がそのまま入っているので苦手な人は注文する時に抜きにしてもらった方がいいかも。

唐辛子は手前ではなく奥の方に入っているので(写真右上)、全然辛いとは思っていませんでした。そういう意味でも本場のバインミーです

唐辛子は手前ではなく奥の方に入っているので(写真右上)、全然辛いとは思っていませんでした。そういう意味でも本場のバインミーです

本場の味を守るため、ほとんどの材料は本場のものを使用。パクチーもバインミーに欠かせない材料、パクチー大盛り(100円)もできるのでパクチー好きな人はぜひ試してみてー

本場の味を守るため、ほとんどの材料は本場のものを使用。パクチーもバインミーに欠かせない材料、パクチー大盛り(100円)もできるのでパクチー好きな人はぜひ試してみてー

バインミー自体は初めてではないのですが、これまでに食べてきたバインミーとはちょっと違う。一番違うのはパンですが、具についてはレバーペーストが全面的に出ているイメージでした。でも、この店のバインミーはそれぞれ具材や野菜の味がしっかりと味わえ、ああ、これが本当のバインミーなんだと感じました。まあ、ベトナムでバインミー食べたことは無いですけどね、、、。

「ベトナムコーヒー」180円(税込)、初めて飲みましたがとても濃いコーヒーにコンデンスミルク(練乳)が入り独特な味わい。もしかしたら、このベトナムコーヒーだけでも飲みに来る価値があるかも

「ベトナムコーヒー」180円(税込)、初めて飲みましたがとても濃いコーヒーにコンデンスミルク(練乳)が入り独特な味わい。もしかしたら、このベトナムコーヒーだけでも飲みに来る価値があるかも

そして、ベトナムではバインミーと一緒に飲まれている「ハス茶」80円(税込)は、これまた初めて飲む味。ハスの香りって、こんな感じなのですね。スッキリします

そして、ベトナムではバインミーと一緒に飲まれている「ハス茶」80円(税込)は、これまた初めて飲む味。ハスの香りって、こんな感じなのですね。スッキリします

5席ほどのイートインスペースもあります、壁にはクラウドファンディングで支援した皆さんのお名前が

5席ほどのイートインスペースもあります、壁にはクラウドファンディングで支援した皆さんのお名前が

思っていた以上にボリューム感もあり、また、独特な食感がとても気に入りました。今回は3種類の味が合わさったバインミーを頂いたので、一つずつ食べてみたいです。

バインミーバーバーのスタッフの皆さん、ベトナム語(だと思います)が飛び交っていて、本場ベトナムさながらの雰囲気。食べ歩きはもちろん、イートインスペースもあるので、お気軽にお立ち寄りくださーい

バインミーバーバーのスタッフの皆さん、ベトナム語(だと思います)が飛び交っていて、本場ベトナムさながらの雰囲気。食べ歩きはもちろん、イートインスペースもあるので、お気軽にお立ち寄りくださーい

バインミーバーバー

『バインミーバーバー(BANHMI BABA)』

北沢2-27-8
03-6804-8967
11:00~21:00
水曜定休
https://www.facebook.com/banhmibabaJapan/

About the Author

クロダマサノブ

下北沢情報サイト【しもブロ】のキュレーターです、キュレーターってなんやねんって?下北沢のありとあらゆるモノをキュレーションしています。下北沢の街にたどり着いて25年、常に変化し続けるこの街のことを見続け、下北沢のイマを伝えています

View All Articles