2019年11月1日(金)、小田急線下北沢駅の2階部分に商業施設『シモキタエキウエ』がオープンします。
誰もが気軽に立ち寄り思い思いに時間を過ごすことができる施設として、飲食や物販など暮らしの楽しさや利便性が「アガル」、訪れた方の気持ちが「アガル」施設を目指すとのことです。
飲食店については、モーニング対応のカフェや気軽にランチが楽しめる飲食店、ちょい飲みに便利な立ち飲み店など、幅広いニーズにお応えする店舗構成で、ジャンルは和食、ドイツ料理、タイ料理、香港料理など充実したラインナップ。一方、物販店は、商業施設初出店の生活雑貨「SOCO thinking GORILLA」をはじめ、生活を彩るグリーン&フラワーショップ、汎用性の高いTシャツ専門店、コンビニエンスストアなど、日常の生活を支え、豊かにする店舗を取り揃えます。

そんな『シモキタエキウエ』に出店するのは、以下の16店舗です。
《シモキタエキウエ2F》
- 立呑み天ぷら KIKU[立呑み天ぷら]11:00-23:00 【沿線初】
- タイ料理研究所[タイ料理]11:00-23:00 【沿線初】
- SOCO thinking GORILLA[生活雑貨・ワイン]11:00-21:00 【沿線初】 【新業態】
- ザ ギャザー ストア[服飾雑貨]11:00-21:00 【沿線初】
- タイムランド[時計・修理]11:00-21:00 【沿線初】
- COFFEE STYLE UCC[コーヒー雑貨・カフェ]11:00-21:00 【沿線初】
- 極上担々麺[担々麺・飲茶・香港スイーツ]11:00 23:00
- ヤキトリてっちゃん talking GORILLA[やきとり居酒屋]11:00-0:00 【沿線初】 【新業態】
- グラニフ[レディーズ・メンズ・キッズファッション]11:00-21:00
- ルコネル[フローラフラワーショップ]11:00-21:00
- スターバックス コーヒー[スペシャルティコーヒーストア]7:00-22:30
- シュマッツ・ベーカリー&ビア[ベーカリー・ビアダイニング]8:00-23:00 【沿線初】 【新業態】
《シモキタエキウエ1F》
- セブン-イレブン(改札外) [コンビニエンスストア]6:30-23:00
- セブン-イレブン(改札内) [コンビニエンスストア]7:00-21:00
- HOKUO[ベーカリーカフェ]7:30-21:00
- 箱根そば[スタンドそば]月~土 7:00-22:30、日・祝 7:00-22:00

『シモキタエキウエ』の1Fの3店舗は10月23日に先行オープンし、すでにしもブロでもご紹介しております。⇒ シモキタエキウエに「箱根そば」「HOKUO」「セブンイレブン」がオープン!
そして、11月1日にオープンする2Fのお店ですが、注目は「ヤキトリてっちゃん talking GORILLA」。そう、かつて駅前にあった下北沢駅前食品市場で営業していた「てっちゃん」が再び下北沢駅そばに出店とあり、とても興奮しています。

さらにこの「てっちゃん」の中にポップアップショップとして アナログレコード専門店「HMV record shop」もオープンします。渋谷、新宿、吉祥寺に続く4店舗目は下北沢です。アナログレコードを扱うお店がひしめき合う下北沢の音楽シーンにとっても、大いなる刺激になることでしょう。お酒を飲みながら焼き鳥をつまみつつ、ステキな音楽を楽しむ。これほど下北沢という街が似合う街はないでしょう。ちなみにオープン日の11月1日にはイベントとして、下北沢の街を極上の音楽で飾る”チャーベさん”こと”松田chabe岳二さん”がDJとして登場(20時頃から)。めちゃめちゃ下北沢じゃないですか!

そして、気になるお店がもう一店舗、タイ料理のお店「タイ料理研究所」です。渋谷と東京ドームシティに出店していますが、渋谷店は常に行列のできる人気店。タイのホテルなどで経験を積んだシェフによる本場の味に近いタイ料理が、ランチからディナーまで楽しめます。
まずはランチタイムにお伺いしたいですね、昼間からシンハー飲みたいなー。そして、オープン日に来店した先着500名には、幸せを呼ぶタイの人形キーフォルダーもプレゼント!⇒ タイ料理研究所のWebサイト

タイの人気定番メニュー・鶏挽肉のバジル炒め。ホーリーバジルというタイのハーブと鶏挽肉の相性が絶品です!

紹介し始めるとキリがないのですが、最後にもう一店舗「極上担々麺 香家」。ん、香家さん? あ、あの新代田駅の近くにある担々麺のお店!? いつの間にか、みなとみらいや渋谷ヒカリエにも出店されていたのですね、そんな代田の名店がシモキタエキウエに出店です。担々麺が有名なお店ですが、点心やデザートなども楽しめるお店です。 ⇒ 香家のWebサイト

ここで紹介した3店舗以外にも、カジュアルビアダイニング「SCHMATZ」の新業態「シュマッツ・ベーカリー&ビア」や立呑み天ぷらのお店「立呑み天ぷら KIKU」などの興味深い飲食店がオープン。下北沢では3店舗目となる広々とした雰囲気の良い「スターバックスコーヒー」もオープンします。
また、飲食店以外にもコーヒー雑貨や服飾雑貨、時計のお店に生活雑貨のお店、そしてフラワーショップもオープンします。
『シモキタエキウエ』の壁面や吹き抜けなどは、多様な個性が際立つシモキタとの親和性が高い長場雄さんのオリジナルイラストで装飾。イラストは、フラワーショップをイメージした花屋のシーン、カフェをイメージしたコーヒーを飲むシーンなど、出店テナントを想起させるもののほか、シモキタにゆかりの人、暮らす人、働く人など、バラエティに富んだシモキタらしい十人十色を表現。イラストと一緒に写真が撮れる仕掛けも用意し、何度でも見たくなる、来たくなる、楽しく感じられる空間を演出とのことで、オープンが本当に楽しみです。

『シモキタエキウエ』 は11月1日(金)11時オープン。当日『シモキタエキウエ』各店舗で税込3,000円以上の買い物・飲食をした方先着500名に、長場雄さんのイラスト入りオリジナルノベルティ「マグカップ」をプレゼント。ぜひ、11月1日には『シモキタエキウエ』にお越しくださいー。
⇒『シモキタエキウエ』のレビュー記事はこちらの特設ページから

『シモキタエキウエ』
北沢2-24-2(小田急線下北沢駅2階)
開業日:2019年11月1日(金)11:00
≪コンセプト≫
“UP!(シモキタアガル)”
地域にお住まいの方の日常に豊かさを加え、来街者にはシモキタらしいわくわく感をもたらす駅上商業施設を目指します
公式Web:http://www.shimokitaekiue.com(10/28公開予定)