【このお店は閉店しました】
2020年10月14日(水)11時、下北沢駅徒歩1分程度の場所に『肉汁麺ススム 下北沢店』がオープンします。住所的にはいきなりステーキの向かいのビル、ついこの前まで飲茶のお店があった場所ですね。
『肉汁麺ススム』は秋葉原発祥の肉盛りラーメン店で、様々なメディアでお店が紹介されており、なんとなく観たことがある名前だと思っていましたがコラボカップ麺が発売されていましたね。

そんな『肉汁麺ススム』ですが、どんなラーメンが食べられるのかご紹介します。もう、写真を見てもらった方が早いと思いますので、ご覧ください!

まさに肉汁麺! めっちゃ肉汁麺! ビジュアルのインパクトも凄いですが、そのビジュアルからにじみ出てくるハッキリとした甘辛に味付けられているお肉。ラーメンのお肉と言えばチャーシューが定番ですが、赤身と脂身のバランスの良い新鮮で旨味の高い豚バラ肉を使用し、ラードで一度揚げ旨濃いタレで焼き絡め、さらにさらに提供前にバーナーで炙りジューシーで香ばしいお肉なのです! なんなの、お肉の調理工程を書いてるだけでよだれが出てきそうなのですが。
ラーメン屋さんと言えば麺の量が選べるのが一般的ですが、『肉汁麺ススム』ではお肉の量を選ぶことができます。レベル1は130gでレベル2は200g、レベル3は270gと来て、レベルMAXはなんと800g! 800ぐらむ? 麺で800gでもヤバいですけど、お肉で800gって、、、。

肉は男のロマン。
肉は男のロマン。お店の名前も『肉汁麺ススム』と、とにかくお肉が主役のお店です。が、もちろんスープや麺にもこだわっています。旨味の詰まった背脂で表層がおおわれた白濁の豚鶏乳化のスープは、とろみを帯びたまろやかか濃厚な仕上がり。一方の麺は、オリジナルの低加水太平麺を使用し、独特のプッツリ弾ける歯切れ良い食感も特徴的とのこと。ああ、早く食べてみたいです。
最初にも公式ツイートを紹介しましたが、10月14日から21日までは毎日先着50名様に永久に使えるスペシャルカード「Nikuca」をプレゼント。「Nikuca」は肉増しやライス無料などのサービスが永久無料で受けられる、まさに文字通りのスペシャルカード! このタイミングでしかゲットできないので、ぜひ21日までにお店にお越しくださいー。また、下北沢開店記念で「肉汁パーコー担々麺」も限定販売されます。
改めて、『肉汁麺ススム 下北沢店』は10月14日(水)オープン。下北沢のラーメンシーンに一石を投じるお店になりそうです。しもブロでも実食レビューを掲載予定です。
[10/14 追記]
2020年10月14日、『肉汁麺ススム 下北沢店』がオープンしました。













なんというか、まさに「肉汁麺」という呼び方が相応しい、肉の存在感が半端なく麺がむしろおまけなんじゃないかと。麺の量ではなく肉の量が選べるという点でも分かりますが、とにかくお肉を食べてもらいたいのだと思います。
めーっちゃ濃い味付けの印象でしたが、スープに付けて食べるとちょうどいい感覚。そのあたりもちゃんと考えた上でまろやかでちょっとすっきり目のスープなのでしょうね。ボリュームについては麺の量ではなく、ライスの量で調整する感じなのでしょう。ちなみに、ライスは並でも大盛りでも特盛りでも100円です。
とにかくガッツリとしたご飯が食べたい! そんな皆さんにはオススメのお店です。だれか、MAXにチャレンジしてーー!


『肉汁麺ススム 下北沢店』
北沢2-12-13
11:00~
公式Twitter
