『下北沢カレーフェスティバル2020』ラスト3日! そして、しもブロとしてラストの実食レビューとなる18軒目はえくぷりの「カレーホットサンド(チーズo…
下北沢カレーフェスティバル2020
『下北沢カレーフェスティバル2020』も残すところあと4日、実食レビュー17軒目はスイーツのご紹介N.Y.Cupcakesの「カップケーキ」です。一番…
『下北沢カレーフェスティバル2020』も残すところ5日間となりました、実食レビュー16軒目はPepe Rossoの「Polpette di Infer…
『下北沢カレーフェスティバル2020』実食レビュー15軒目は、蕎麦処 廣榮屋の「ギガたまOjiyaカレーうどん」です。廣榮屋ってめっちゃ難しい漢字です…
10月1日からはじまった「下北沢カレーフェスティバル2020」、ついにラストウィークに突入しました。そして、恒例のアプリを使ったスタンプラリーで20ス…
『下北沢カレーフェスティバル2020』実食レビュー14軒目は、カレーハウスハタの「ハタカレー」です。しもブロでも紹介しましたが、カレーハウスハタは8月…
『下北沢カレーフェスティバル2020』実食レビュー13軒目は、yuzukiの「牛すじ味噌煮カレー ジャパニーズアチャール」です。yuzukiさんもしも…
無国籍Dining一心を飛び出し、左方向、さらに左へ進み突き当たりへ、私はHAPPYLEMON京王下北沢店に飛び込みました。いつもと違う書き出しですが…
『下北沢カレーフェスティバル2020』実食レビュー11軒目は、無国籍Dining一心の「麻婆カレー」です。E-itou Curry下北沢でまあまあ辛い…
『下北沢カレーフェスティバル2020』実食レビュー10軒目は、E-itou Curry下北沢の「パキスタン無水カレー」です。E-itou Curry(…
『下北沢カレーフェスティバル2020』実食レビュー9軒目は、スパイスラーメン点と線.の「スパイスナポリタン」です。 スパイスラーメン点と線.は行列のお…
『下北沢カレーフェスティバル2020』実食レビュー8軒目は、Curry Spice Gelateria KALPASI(カルパシ)の「ジェラート」です…