せい家「油そば」850円(税込) せい家「油そば」850円(税込)

せい家が「油そば」の戦に参入、そしてその張り紙に書かれていること

ある日、せい家に見慣れないメニューがあることに気がつきました。

『せい家 下北沢店』
『せい家 下北沢店』
期間限定「油そば」850円(税込)
期間限定「油そば」850円(税込)

なんと、せい家も「油そば」を提供! 下北沢油そばの戦に参入です!! これは、味合わねばなりません!!! もちろん大盛りでオーダーです。

せい家「油そば(大盛り)」850円(税込)
せい家「油そば(大盛り)」850円(税込)
混ぜる前だけど、とりあえず麺を上げてみた
混ぜる前だけど、とりあえず麺を上げてみた
しーっかりと混ぜ合わせていただきます
しーっかりと混ぜ合わせていただきます

おー、ハッキリとした味だなぁ、思った以上に濃いですが温玉がついてくるのでそれを絡ませるとちょうどよい味わいになります。平打ち麺を使っているので、タレののりがよいのもポイントかもしれません。

が、やはり刺激(辛さ)を追加すべく、辣油と豆板醤を投入です
が、やはり刺激(辛さ)を追加すべく、辣油と豆板醤を投入です
もうね、見た目が全く別物になってしまった
もうね、見た目が全く別物になってしまった

辣油と豆板醤を投入し混ぜ合わせる、見た目がめちゃめちゃ辛そうだけど実はそこまででもなかったり。辛さは加わったけど、何かがもの足りない。そう、アレを入れねばならないのです。

昼間なのにもう何も考えずにアレを投入
昼間なのにもう何も考えずにアレを投入

アレとはすりおろしニンニク。昼だけど人に会う予定は無いし、このくらいなら、、、あ、やっぱ断然味わいが変わる。せい家の通常のラーメンもそうだけど、ニンニクを入れることで味がとてもハッキリします。

ラストはお酢で締めます
ラストはお酢で締めます

最後はお酢を投入してサッパリと。うん、油そばにはお酢は欠かせませんね。せい家の「油そば」、想像以上のクオリティでした! でも、せい家ってラーメン自体が650円なんだよね、、、。

で、実はせい家にはもう一枚張り紙があるんですよ。

価格改定のお知らせ
価格改定のお知らせ

「価格改定のお知らせ」とかなので流石にラーメンも値上げかと思いきや、国産米にこだわっているからライス系のメニューを値上げさせてねという話でした。で、実際にどのくらいの値上げなのかというと、

丼セットの価格が改定されてる
丼セットの価格が改定されてる

はい、丼セットの価格がそれぞれ30円値上げです、、、え、30円で大丈夫なの?? もう、ホント色々心配になっちゃうけど、ギリギリの所で踏ん張ってくれているせい家さんでした。

『らーめん せい家 下北沢店』

北沢2-1-8 [Google MAP]
03-6805-4788
11:00-27:00(L.O. 26:45、日曜は26:00閉店 L.O. 25:45)