「下北線路祭2025」 「下北線路祭2025」

下北線路祭2025「下北線路街ツアー」

2025年5月31日(土)6月1日(日)の2日間にわたり下北線路街全域にて、下北線路街の全面開業をお祝いする周年祭『下北線路祭2025』が開催されます。

『下北線路祭2025』
『下北線路祭2025』

しもブロは昨年に続き公式イベントとして街歩きツアーを実施、しかも今年は下北線路街にある学生寮「SHIMOKITA COLLEGE」との共同企画として、下北線路祭2025特別バージョン「下北線路街ツアー」を開催します。しもブロは日本語で、「SHIMOKITA COLLEGE」の皆さんは英語で下北線路街をご案内します。

下北線路祭2025特別バージョン「下北線路街ツアー」ルート
下北線路祭2025特別バージョン「下北線路街ツアー」ルート

下北線路祭2025特別バージョン「下北線路街ツアー」は、下北沢駅東口をスタート地点として徒歩で「下北線路街空き地」「reload」「ADRIFT」「MUSTERD HOTEL」から東北沢駅に向かい、そこから小田急線に乗り世田谷代田駅まで移動します。世田谷代田駅から代田富士見橋を渡り環状七号線を超え「世田谷代田キャンパス」へ向かい、そこから「由縁別邸代田」「世田谷代田仁慈保幼園」「BONUS TRACK」「SHIMOKITA COLLEGE」「NANSEI PLUS」「シモキタエキウエ」を通り、再び下北沢駅に戻ります。これらの下北線路街の施設に加え、当日開催されている『下北線路祭2025』の各イベントについてもご紹介いたします。ツアーの詳細及びお申し込みはainiから

『下北線路街 空き地』
『下北線路街 空き地』
『reload』
『reload』
『世田谷代田キャンパス』
『世田谷代田キャンパス』
『BONUS TRACK』
『BONUS TRACK』

昨年は徒歩のみでしたが、今年は小田急線に乗り東北沢駅から下北沢駅を経由し世田谷代田駅に向かうという初の試みにもチャレンジ。3つの駅について、さらに小田急線地下化工事についても解説します。ツアーの詳細及びお申し込みはainiから

『東北沢駅』
『東北沢駅』
『下北沢駅』と『下北沢駅駅前広場』
『下北沢駅』と『下北沢駅駅前広場』
『世田谷代田駅』
『世田谷代田駅』

開催日時は5月31日(土)及び6月1日(日)の10時と13時から、合計4回実施いたします。定員は各回8名で、料金は大人1000円、小中高生500円となります。集合場所は下北沢駅東口前で【下北線路祭2025「下北線路街ツアー」】と書かれたパネルと持っておりますので、お声がけください。ツアーの詳細及びお申し込みはainiから

関連記事: 5/31-6/1開催「下北線路祭2025」イベント情報が解禁!しもブロは街歩きを実施