ママンカ市場に行こう

梅雨の中休み、皆さんいかがお過ごしでしょうかー。まだ、雲は多いですが、この後も下北沢には雨は落ちてこない予報。それなら、天狗祭りのあのでかい天狗さまが祭られている眞龍寺で開催される、『ママンカ市場』に行きましょう。

ママンカ市場は2009年10月から始まった、月に一回開催される農産物などの産直市。演劇の街、音楽の街、古着の街、、、いろいろな顔がある下北沢ですが、こんな産直市も開催されているのですよー。

1ヶ月前に開催されたママンカ市場に行ってきたので、その模様を写真でお伝えしますねー。

ママンカ市場・入り口一番街、昭和信用金庫とフグの泳ぐ水槽の間にある路地を入っていくと、こんなのぼりが立っています。

ママンカ市場・お野菜満載中に入って見ると、早速お野菜が満載。この日は野菜の苗も売っていますよー。

ママンカ市場・あまーいにんじん

にんじん、これ、めちゃくちゃ甘くて生で食べられちゃいます。

ママンカ市場・お米、食べられる米ぬか

お米はすでに売り切れー、食べられる米ぬかはご飯にかけて食べると、栄養満点だってー。ママンカ市場・もずくなど

もずくに、5本指ソックス。いろいろなものがありますよー。ママンカ市場・カラフルなトマト

鮮やかな色のトマト。プチトマトよりはちょっと大きい感じかな。どのトマトも甘いっ!
ママンカ市場・パウンドケーキ、マフィン

パウンドケーキとマフィンもありましたー。甘さ控えめなのがポイント。

ママンカ市場・いちごのアイス紅羽

感動のイチゴ「土の香」のアイス『紅羽(kureha)』。

ママンカ市場・いちごのアイス紅羽を買ってみた

買ってみた、食べてみた、これはおいしい!

ママンカ市場・手ぬぐいもうってる

入り口では手ぬぐいも売ってたよ、掘り出し物があるかもー。

ママンカ市場・数は多くないけど濃いお店ばかりこんな感じのママンカ市場でしたー。お店の数はそんなに多くないけど、一つ一つのお店が濃いですよー。下北沢のんびり散歩のついでに、立ち寄ってみてはいかがですか? 今日は11時から17時までの開催でーす。

【ママンカ市場】
開催日時:2013年6月23日11時~17時 (毎月第4日曜日開催)
開催場所:下北沢 眞龍寺 (東京都世田谷区北沢2丁目36-15) 地図ではローソンの角の道から直接は入れそうですが、一番街沿い昭和信金とフグの水槽の間の路地からどうぞー
運営会社:株式会社ママンカ


大きな地図で見る

☆☆☆下北沢の1週間のイベント一覧!毎週更新☆☆☆

「ShimokitazawaBROILER(下北沢ブロイラー)」
http://www.shimokitazawa.info/week.php

twitter
@shimobro

facebook
http://www.facebook.com/Shimokitazawabroiler

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆