FRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」BONUS TRACKにて4/11-17開催

2024年4月11日(木)から17日(水)までの7日間にわたりBONUS TRACK GALLERYにて、FRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」が開催中です。

FRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」は、コロナ禍を乗り越え、新生活の新しいチャレンジに向き合うにあたって、悩みや不安を抱えていたり、自信を持てない社会人や学生、全てのフレッシャーたちを応援するため、現在第一線で活躍する総勢11組のアーティストや著名人の直筆の“手紙“を展示する特別展です。

FRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」

 コロナ禍から一転、新生活を迎えるフレッシャーたちには不安や悩みを抱えている人も多く、自己肯定ができず、前向きにジブンを出せない場面があるはずです。そこで、いつも悩める人々に寄り添い、気持ちをポジティブに切り替えるお手伝いをしてきた「FRISK」が、フレッシャーたちにジブンらしく、前向きな一歩を踏み出す勇気を与えるため、プロジェクトに賛同いただいたアーティストや著名人たちからのメッセージを直筆の“手紙”という形で集めました。

 この“手紙”を贈るのは、尾崎世界観さん、アユニ・Dさん、imaseさんやぼる塾をはじめ、アーティストや芸人、タレントなど、様々なステージの第一線でジブンらしく活躍されている方々です。そんな方々にも何者でもなかった頃があり、不安や悩みを抱えながらも、それを乗り越えてきました。そんな時期の気持ちやストーリーを“手紙”に落とし込んでいただきました。

 本展示会では、そんなジブンらしく第一線で活躍するアーティストや著名人11組による直筆の手紙を展示するほか、アーティストの生の言葉を届けるインタビューを切り取った動画をご覧になっていただきます。展示を観た後には、来場者どうしでコトバを贈り合い、誰かから届いたコトバがこの先の道を照らすキーワードになるかもしれないという体験ができる参加型企画「あなたが届けたいコトバ」などを展開します。また、アユニ・Dさん、児玉雨子さん×めがねさんに登壇いただき、新生活における悩みや迷いとの向き合い方、気持ちを前向きにする方法などについて、コトバを贈るトークショーを開催します。

 「FRISK」は本プロジェクトを通して、この春新生活を迎えるフレッシャーを中心にすべての人がジブンらしく、前向きな新しい一歩を踏み出す支えになれるよう、応援してまいります。


というわけで、BONUS TRACKで開催されているFRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」にうかがいました。

FRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」
FRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」
FRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」
FRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」
FRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」
FRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」
FRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」
FRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」
FRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」
FRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」

11人の直筆によるメッセージ、それぞれが自分に当てたメッセージはとてもリアルで、共感し救われる方も多いだろうと感じました。

個人的にはぼる塾の酒寄さんがしたためたメッセージが、とにかく響きました。育休中にどんどん売れていったぼる塾、そんな最中に子育てに奮闘していた彼女の言葉にしがたい不安は本当に大きなモノだったと思います。まさに「#あの頃のジブンに届けたいコトバ」に他ならないでしょう。ぼる塾の快進撃はまだまだこれから、そう感じさせてくれるコトバでもありました。

FRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」は、4月17日まで開催中。ぜひ会場で11人の届けたいコトバに触れてください。

イベント会場でもらったフリスク、落ち込んだり不安になったらとりあえず一粒ですね
イベント会場でもらったフリスク、落ち込んだり不安になったらとりあえず一粒ですね

FRISK「#あの頃のジブンに届けたいコトバ展」

開催日時: 2024年4月11日(木)-17日(水)11:00-20:00
開催会場: 下北沢・BONUS TRACK GALLERY [Google MAP]
Web