下北沢のおとなり、新代田駅前に本日OPENした代田区民センターを覗いてきました!

外観(地下2F,地上6F建て)
待ってましたよ~♪

こんなかんじです
図書館が楽しみでしたー!

1Fはまだ工事中でした!
2Fと地下2Fは区民センターの施設。地下2Fはダンスやコーラスもできる防音の部屋もありました。

地下1Fは駐輪場
外には1日100円の駐輪場も。

3F代田図書館
OPENしたてでしたが人がたくさんいました!

ピカピカ
まわりの壁に沿うようにある学習スペースや、電源がさせる机などもありました。

4Fには児童書や実用書系

児童書スペース。奥には靴を脱いで上がれるスペースも。
全面に窓があるので、図書館特有の息苦しさが軽減されています。3階から4階へはエレベーターと階段があります。エレベーターは結構待つ時間が長いこともあるので、ひとりだったらサクッと階段を使うのが個人的にはおすすめ。

各階の分類

世田谷区の催し物のチラシも充実

5F 代田児童館
5Fは児童館なんですね!駅前なので子供も大人も便利に利用できそうです。

利用の仕方
ざっくりとですが写真でご紹介でした。下北沢から徒歩10分程度でつく新代田。大きめの図書館ができて嬉しいです。OPENすぐに行きましたが続々と人が集まっていたので、地域の方も同じ気持ちなのでしょう。市民生活を充実させる新オアシスになりそうです!
代田区民センター
世田谷区代田6-34-13
03-6407-8408