2016年2月16日にオープンしたパクチー専門店『チャオパクチー 下北沢』。あるときから突然パクチー好きになってしまった自分としては、絶対にチェックしないといけないお店。というわけで、ランチタイムに行ってきましたよーー。



前のお店は居酒屋だったけど一度も入ったことはありませんが、たぶんそのお店とはがらっと違う雰囲気になってるんじゃないかな。あ、内観写真撮ってないけど、このお店ちゃんとプレスリリース出してるからその画像を付けておくよ。


で、この2枚の写真には写ってないテーブル席へ、改めてランチメニューをチェック。

『鶏肉のフォー』に『カオマンガイ』(タイ風蒸し鶏飯)、『グリーンカレー』、『ガパオライス』の4品。お店の人に一番パクチーを感じられるメニューは?と訪ねると、『鶏肉のフォー』がよいかもと。確かに、フォーだったらあっさりしてるし、もりもりパクチー乗っけやすいかも。もう、有料になってもいいのでパクチー乗っけてください! と、お店の方に伝えて『鶏肉のフォー』をオーダーしました(この時は無料で大盛りにしてもらえました)。そして、登場したのがこれですよ。


本気でパクチーを盛ってくれた、、、本気すぎるだろ。これはまず、パクチーを堪能するんだ、そういうことだろう。

パクチーってあの独特な味と香りが最大の特徴であり、嫌いな人にとってはそこが最大のネックでもある。とりあえずわしゃっとパクチーを箸でつかみほおばる。ん、なんかいつも食べてるパクチーとは雰囲気が違う。なんだろう、とってもフレッシュな感じでクセが少なめ。クセが少ないっているか、とてもおいしいパクチーなんだと思う。国内の農家さんから直送されているパクチーを使っているとのことで、パクチー自体にこだわりがあるのでしょうね、これはおいしい。


パクチーの存在感に目が奪われてしまいましたが、フォー自体もとってもおいしい。フォーのスープってちょっと物足りなさを感じたりしますが、このお店のフォーはとってもいい感じ。パクチーも味わえるし、あっさりしてるなりに感じられる旨みがちょうどいい。あー、体にやさしい感じだーー。





農家直送の新鮮パクチーを使ったパクチー好きにはたまらない一品です。
(プレスリリースより)

熟成牛タンの上に刻んだネギとパクチーをビッシリ敷き詰めたメニューです。
(プレスリリースより)

揚げたエビにオリジナルパクチーマヨネーズソースをからめました。
(プレスリリースより)
オリジナルパクチーメニューもおいしそうだなぁー。ネギパク熟成タンがめっちゃおいしそう。ネギとパクチーって会わせるとどんな感じになるんだろう。パクチーの味にネギの辛味って感じでより刺激的になるのかな、これは是非とも試してみたいな。
ランチを頂いた後に、お店の方とお話ししましたが、今後も新たなるパクチーメニューをどんどん開発していきたいとのこと。パクチーを使ったメニューを出すお店は下北沢にもいくつかありますが、パクチー専門店としては下北沢初となる『チャオパクチー 下北沢』。パクチー好きの皆さんは、是非ともチェックしてください!


ただいま、パクチーアンケートをツイッターで行ってますので、ぜひご回答くださーい。
先ほど『チャオパクチー』さんの記事を公開しましたが、ここでパクチーアンケートですぜひご回答くださいー(もしかしたら、記事に反映するかもー)。みなさん、パクチーは?
— 下北沢ブロイラー (@shimobro) 2016年2月26日
—————
【チャオパクチー 下北沢】
北沢2-6-6
03-6407-9500
ランチ 12:00~16:00 (15:30 LO)
ディナー 18:00~ 0:00 (23:00 LO)
http://chaophakchi.wix.com/chaopaku
https://twitter.com/chaophakchi