下北沢在住ライターの田中結です。下北沢コロッケフェスティバル、参加店舗は101もあります。これを機に、行ったことのなかったカフェ「okidokei(おきどけい)」に行ってみました!

北口の狭い路地エリアにあります。下北沢初心者は迷いそうな立地。うーん、なんて説明したらいいのだろう……

北口の狭い路地エリアにあります。下北沢初心者は迷いそうな立地。うーん、なんて説明したらいいのだろう……

お店はビル2階です。パンコントマテの名残で漁師風なアイテムが飾られていて、パンコンファンとしてうれしい

お店はビル2階です。パンコントマテの名残で漁師風なアイテムが飾られていて、パンコンファンとしてうれしい

okidokeiは2014年10月にオープン。極太スパゲッティが名物の「パンコントマテ」の跡地にできました。ここもパンコントマテの系列店で、創業者のお孫さんがオーナー。……という情報だけは知っていたのですが、カフェはあまり利用しないので一度も来たことありませんでした。

コロッケフェスのメニューは「ガパオライスコロッケ」(1個300円、2個500円)。テイクアウトOK。イートインの場合は、コロッケ+ワンオーダー制です

コロッケフェスのメニューは「ガパオライスコロッケ」(1個300円、2個500円)。テイクアウトOK。イートインの場合は、コロッケ+ワンオーダー制です

直径5センチくらいで、ものすごくきれいな球体!

直径5センチくらいで、ものすごくきれいな球体!

割ってみるとこんな感じ。鶏ひき肉、パプリカなどが入っています。ソースはなし

割ってみるとこんな感じ。鶏ひき肉、パプリカなどが入っています。ソースはなし

もともとライスコロッケが大好きなので期待値は高かったのですが、このガパオライスコロッケ、すごくおいしい! ピラフのような洋風であっさり目の味とバジルの香りが合ってて、ぺろっと食べられます。ソース味じゃないのも、コロッケフェス疲れの私に優しい。

衣が細かくてサクサクで、揚げ物なのに軽い食感になっていました

衣が細かくてサクサクで、揚げ物なのに軽い食感になっていました

メニューのポップに「衣にも、なんと秘密のアレを使ってます‼︎ 食べてみて、当ててみてね」と書いてありました。うーん、なんだろう。おいしく食べきったのですが、隠し味はよくわかりませんでした。ガパオライスで”秘密のアレ”っていうと、パクチーとかナンプラーかなあ。みなさんも食べて当ててみてください。

店内はアンティーク家具やキャンドルが並べられていて、いい雰囲気でした。この壁向きのソファ席とてもいい

店内はアンティーク家具やキャンドルが並べられていて、いい雰囲気でした。この壁向きのソファ席とてもいい

しかも、WiFiと電源が使える! 今度、作業用カフェとして利用しようと思います

しかも、WiFiと電源が使える! 今度、作業用カフェとして利用しようと思います

デザートの「本気のフレンチトースト」(760円)が気になるので、次回注文はこれで

デザートの「本気のフレンチトースト」(760円)が気になるので、次回注文はこれで

【Cafe okidokei(おきどけい)】
北沢2-25-13カザマビル2F
03-3466-5445
ランチ 12:00 – 16:00
ディナー 16:00 – 24:00
※コロッケの提供は終日OK
https://croquette.love-shimokitazawa.jp/archives/8130

About the Author

しもブロ

しもブロからのお知らせや、プロモーション記事、プレスリリースなどを掲載します。掲載希望情報やプレスリリースはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

View All Articles