先日しもブロでもご紹介した、青森県の下北半島と東京の下北沢を舞台に、日本の北東北で口寄せを行う巫女である「イタコ」を題材とした、異色すぎる青春コメディ映画『味噌カレー牛乳ラーメンってめぇ〜の?』。映画のロケ地にもなった『WEGO VINTAGE下北沢店』にて、映画のオリジナルグッズが販売されています。






全てのグッズが下北沢で購入できます。グッズのイラストは人気イラストレーター世紀末さんの書き下ろし、うつつやユメのキャラクター感が伝わる、かわいらしいグッズに仕上がっています。『WEGO VINTAGE下北沢店』での販売は4月30日までとなります。
すでにレビュー記事は公開しましたが、記事を書くにつれ気になる部分がたくさん出てきたので、実はもう一回観に行きました。

2回観ると細かい部分まで色々と気がつくことがあるわけですが、基本的に変顔がベースのうつつ役を演じている仲本愛美さん、実は所々で素に近いめっちゃカワイイ表情をしてる部分がいくつもあったりします。映画初出演かつ初主演で極めて濃いキャラを演じることになったわけですが、そんな瞬間も含めてちょっと他の映画とは違う演出も感じられる作品です。
そういう意味で、作品で描かれているのはうつつの成長物語でありながら、なんとなく仲本さん自身の成長も感じることができる映画、それが『味噌カレー牛乳ラーメンってめぇ〜の?』です。そんな色々な部分に感情移入しまくった結果、よくわかんないけど涙が出てきちゃいました。さらには、エンドロールの映像と主題歌・cadode「かたばみ」のすばらしい歌でさらに泣けました。まさか、こんなタイトルの映画を見て泣くことになるとは思いもしなかった、物語はタイトルで判断してはいけない、、、。

そして、作品中では下北沢の某ラーメン屋さんで食べることができる「味噌カレー牛乳ラーメン」ですが、実際には下北沢で食べることはできません。うーん、どんな味なのか味わってみたい、味噌でカレーで牛乳ですよ、カオス。というわけで、通販で購入しました。

もはや、何をやっているのかサッパリ分かりませんが、どんな味なのか近日中にお伝えしたいと思います、全然下北沢関係ないじゃん。
映画『味噌カレー牛乳ラーメンってめぇ〜の?』4月25日(月)からは「T・ジョイPRINCE品川」で18:40~と見やすい時間になりました。学校帰り、お仕事帰りに、ぜひご鑑賞ください。やー、下北沢でも観たいなぁ、下北沢でも上映をおおお!

『味噌カレー牛乳ラーメンってめぇ~の?』
公開 :2022年4月15日(金)T・ジョイPRINCE品川他 全国順次上映
出演 :仲本 愛美、重川 茉弥、中川 大輔、喜多 乃愛、坪根 悠仁、 温水 洋一 小林 由梨、アキラ100%、ハリウッドザコシショウ 他
監督 :片山拓(440Project)
原作 :石黒志玖夢「下北沢で出会った君の話」
脚本 :静森夕
音楽・主題歌:cadode「かたばみ」
挿入歌:岩橋さき「コンコンダンス」
制作 :株式会社440Project
企画協力:monogatary.com
協力 :WEGO 下北沢店
青森味噌カレー牛乳ラーメン普及会
I LOVE 下北沢
HP :https://misomen-movie.com
Twitter :https://twitter.com/misomen_movie
Instagram:https://www.instagram.com/misomen_movie/