2023年5月27日(土)28日(日)の2日間にわたり下北線路街・BONUS TRACK隣接駐車場にて開催される「NEUTRAL CASE CRAFT BEER FEST SETAGAYA 2023 SPRING(NCBF 2023 SPRING)」、「下北線路祭2023」の目玉となるクラフトビールの祭典、その参加ブルワリーが決定しました。

今回は国内外合わせて12社のブルワリー・インポーターが出店決定。オフィシャルフードに加え、ビールをより深く知ることのできる体験型コンテンツや全国の新鋭マイクロブルワリーにフォーカスしたブースなど昨年からさらにパワーアップして開催されます。
それでは、「NCBF 2023 SPRING」の気になる参加ブルワリー・インポーターをご紹介します。
- Beer Story(東京)
- CRAFTROCK BREWING(東京)
- DIG THE LINE(京都)
- Inkhorn Brewing(東京)
- KAIGAN BREWERY(千葉)
- Mikkeller Tokyo(デンマーク)
- 麦雑穀工房(埼玉)
- TAIHU BREWING(台湾)
- うしとらブルワリー(栃木)
- VERTERE(東京)
- West Coast Brewing(静岡)
- Yorocco Beer(神奈川)

「NCBF 2023 SPRING」の2大テーマは、『クラフトビールを一時的なブームで消化しない』そして『高品質なクラフトブルワリーの集結』。
クラフトビールを一時的なブームで消化しないために、当フェスはバー価格とのギャップを最大限無くし、フェスでビールを知っていただいた方がシームレスにバーでビールを楽しめるよう、通常の都内のビアバーで提供される価格に近い設定かつ、屋外ビールイベントでは未だかつてないレベルで温度管理を搬入時から24時間体制で徹底して行いビールが提供されます。
近年の大幅な原材料の高騰など様々な要因の中で多くの個性的なお店やブルワリーが持続的に健全に営めるよう、そしてクラフトビールシーンの更なる広がりを、全てのビール、クラフトシーンを愛している人達と価値観を共有していく機会となる場所を目指すとのこと。
そして、国内外からクオリティの高いブルワリーやインポーターに集結していただくことで、NEUTRAL CASEはクラフトビールシーンの最先端としてのメディア的な役割も担います。
また、実際にブルワリーマネージャーやインポーターがイベントを主催することで、イベントの持つメッセージ性のリアリティ、さらに同じ業種というフェアな立場で様々なブルワリー・インポーターとお話をすることで、フェスにあまり出店をしていないブルワリーも巻き込みます。
「クラフトビールでつなぐ、広がるセタガヤ」をテーマに掲げ、ビールと世田谷区を愛してやまない3人のメンバーによって2022年に発足した「NEUTRAL CASE」。下北沢に縁のある「うしとらブルワリー」や「KAIGAN BREWERY」をはじめとして、日本各地から12のブルワリー・インポーターが参加する下北沢最大規模のクラフトビールイベントと言って間違いないでしょう。もしかしたら世田谷区最大規模になるのかも?? 下北沢の皆さんはもちろん、世田谷区、東京都、いやいや関東全域のクラフトビールファンが集まるイベントになりそうです。
「NCBF 2023 SPRING」は、5月27・28日開催、入場無料。クラフトビールファンの皆さんはもちろん、クラフトビールに興味がある皆さんは、今すぐスケジュールを押さえましょう!
そして、ビッグニュース! ⇒ 下北沢のオリジナルクラフトビール「SHIMOKITA IPA」5/27・28開催、NEUTRAL CASE 2023 SPRINGにて販売開始!

「NEUTRAL CASE CRAFT BEER FEST SETAGAYA 2023 SPRING(NCBF 2023 SPRING)」
日程: 2023年5月27日(土) / 28日(日)
会場: BONUS TRACK隣接駐車場 (代田2-36-12~15)
入場: 無料
出店ブルワリー・インポーター: Beer Story(東京) / CRAFTROCK BREWING(東京) / DIG THE LINE(京都) / Inkhorn Brewing(東京) / KAIGAN BREWERY(千葉) / Mikkeller Tokyo(デンマーク) / 麦雑穀工房(埼玉) / TAIHU BREWING(台湾) / うしとらブルワリー(栃木) / VERTERE(東京) / West Coast Brewing(静岡) / Yorocco Beer(神奈川)
主催: NEUTRAL CASE
協力: BONUS TRACK
公式Web
公式Twitter
公式Instagram
下北線路祭2023