まんまるおにぎり まんまるおにぎり

府中からやってきた、その場でにぎるおにぎり屋さん『まんまるおにぎり』5/17-19・空き地キッチンで味わえます

2023年5月17日(水)から19日(金)までの3日間、下北線路街 空き地キッチンにて府中にお店がある『まんまるおにぎり』のポップアップが開催されています。いやー、下北線路街とスピッツのコラボの取材で空き地に行ったのですが、おかあさおねーさま方の超強力な押しで味わってみることになったわけです。

めっちゃのりのりのおねーさま
めっちゃのりのりのおねーさま
9種類のおにぎりから1つ選び、お味噌汁または緑茶がセットになって400円(税込)
9種類のおにぎりから1つ選び、お味噌汁または緑茶がセットになって400円(税込)

イチオシを伺うと「うま天」とのことで、そちらとお味噌汁をいただきます。おにぎりはその場でにぎってくれます、ちなみにこの「うま天」だけ持ち帰りができないおにぎりです。

「うま天」とはなんなのか
「うま天」とはなんなのか
名前のとおり、めっちゃまんまる
名前のとおり、めっちゃまんまる
握りたてをいただきまーす
握りたてをいただきまーす
「うま天おにぎり」とお味噌汁
「うま天おにぎり」とお味噌汁

「うま天おにぎり」は、昆布と天かすおして秘伝のタレ(って言ってた)のおにぎり。とてもシンプルなおにぎりだけどクセになる美味しさ。炊きたての新潟県産コシヒカリを使い、有明海の厳選された海苔を使用していてとても美味しい! やっぱりおにぎりはにぎりたてが一番ですねー。そしてこのおにぎりはかなり大きめのサイズで、女のコなら1つで十分お腹いっぱいになりそうです。

ちなみに「うま天おにぎり」だけ持ち帰れないのは、天かすの食感が変わってしまうから。炊きたて熱々ごはんなので、時間がたつと天かすの食感が変わってしまうからとか。いやー、これはクセになる美味しさですよー。

府中のお店は東京農工大の近くにあり、学生さんに大人気! もちろんお子さんにも!!
府中のお店は東京農工大の近くにあり、学生さんに大人気! もちろんお子さんにも!!

『まんまるおにぎり』は、5月17日から19日までで、17・18日は11時から15時まで、19日は21時まで営業予定ですが売り切れ次第終了となります。ぜひこの機会ににぎりたてのまんまるおにぎりを味わってくださーい。

まんまるおにぎり

『まんまるおにぎり』ポップアップ

2023年5月17~19日
11:00-15:00、19日(金)は21:00まで ※売り切れ次第終了
下北線路街 空き地キッチン
公式Instagram
公式Twitter