下北沢の富士そばが2023年10月16日(月)7時に閉店する。お客さんもそこそこ入っているし、9月のアクセスランキングでは7位にランクインするくらい、当たり前のようにあると思っていたお店が閉店してしまう。あまりにショックで、下北沢に到着後すぐにお店に向かった。


本当だった、いや公式サイトにも「下北沢店は、2023年10月16日(月)午前7時をもちまして閉店いたします」と掲載されているから閉店は間違いなかった。でも、信じたくなかった、、、。
いても立ってもいられず、とりあえずそばを食べることにした。朝から『下北沢カレーフェスティバル2023』のお店を巡る予定は変更だ。

9時半過ぎだったので店内は空いている、いつもと何も変わらない富士そばだ。

おい、カレーたのんどるやないか。たぶん、下北沢カレーフェスティバルが始まって以来、初めての行為だ、イベント期間中にスタンプがもらえないお店でカレーを食すのは、、、。

温玉はカレーにオン!
これは、俺的富士そば朝カレーセットの流儀



このお店が閉店してしまうのか、9日後に、、、。下北沢駅の近くにそば屋が存在しない時代に誕生した富士そば。コロナ禍も乗り越え、これからも下北沢南口商店街の入り口に在り続けると思っていたのに。なぜ閉店するのかはわからない。なんか、お客さんがどんどん来ておっちゃんに話しかける雰囲気じゃなかった。
過去の記事を振り返った、オープンの最速レビュー記事を書いたのは2017年12月1日。まだ、下北沢駅南口が存在していた頃だ。
そうか、オープンも7時だった、いや7時くらいだった。だから閉店も7時なのか、でも食材が終わり次第閉店と書かれていたので7時前には閉店してしまうのだろう。すっげー酔っ払ったバンドマンの4次会とかで、大宴会をやってそう(こわい)。
とりあえず食べてみたかったメニューがいくつかある、富士そば初の生ものメニュー「ミニネギトロ丼セット」、美味しいらしいと噂の「煮干しラーメン」、そして禁断の「よくばりコンボ」、、、。どこまで味わえるか分からないけどチャレンジするしかない。
[2023/10/16 追記]
そして、『富士そば 下北沢店』が閉店しました。

16日朝7時で閉店とアナウンスされていましたが、どうやら15日の夜には閉店していた模様。日曜日にお店に行った方からは、うどんがすでに売り切れていたとの情報も。閉店前日の日曜日に予想以上にお客さんが来られたのでしょうね、結局食べたかったメニューは味わうことができませんでした、、、。ごちそうさまでした、富士そば 下北沢店!
『名代(なだい) 富士そば 下北沢店』
北沢2-19-11
24時間営業
※午前3時~午前4時(ラストオーダー午前2:45)のみ閉店
https://fujisoba.co.jp/