下北沢在住ライターの田中結です。下北沢コロッケフェスティバル、楽しんでいますか? ナポリピッツァ専門店「PIZZERIA CIRO(ピッツェリア チーロ) 下北沢店」のコロッケすごくおすすめです!


ここは本場ナポリで修行したピッツァ職人の高山店長がいます。(※一般的な媒体の表記として正しいのはピザだけど、ピッツァ職人として正しい発音はピザじゃなくてピッツァ、と言われたのでこうします)
高山さんに聞いたところ、ナポリではピッツァを食べる前の前菜として揚げ物をオーダーするのがポピュラーなんだとか。ですので、キノコやチーズのフリット、生地に桜エビなどを混ぜ込んで丸く揚げたゼッポリーネなど、揚げ物メニューも豊富に揃っています。



まずはコロッケ(左)から。一見普通の見た目ですが、チーズがけっこう主張してくる。濃厚でおいしい!
アランチーニ(右下)は、ミートソースで味付けされたライスコロッケ。ひき肉の味がしっかりして濃いめでおいしい。
感動したのがフリッタティーナ(右上)! ただのグラタンコロッケじゃない。細かく切ったパスタが入っているのですが、これがとっても柔らかな舌触りでクリームとの一体感がすごい。モチモチっていうか、モッチャモッチャの食感で、本当においしかったです。

3種類とも、チーズ感満載で食べ応えありました。これで410円ってかなりお得です。絶対食べるべき! さらにおすすめなのが、+208円で「コロッケパン」にする食べ方です。


ナポリでもこの食べ方は人気だそうで、「サルティンボッカ」と呼ばれています。「口に飛び込んでくるほどおいしい」という意味らしい。ちなみに、同じイタリアでも、ローマで「サルティンボッカ」というと肉料理になるそう。イタリア豆知識!

私がコロッケパンを推す理由はこの店の生地がめちゃくちゃおいしいからです。イタリアからピッツァ専用の小麦粉を仕入れていて、高温の窯でしっかり焼くことで香ばしい粉の味を引き出すんだとか。生地だけでも食べられるくらい、しっかり「粉!」っていう味がします。最近500円くらいの安いピザ屋さんもたくさんあって、ピザ好きとしてはありがたいことなのですが、それとCIROのピッツァは全然味が違います。
コロッケフェスなのでコロッケだけでももちろんいいけど、せっかくなので生地も味わってみてください! コロッケもコロッケパンもテイクアウトOK。コロッケ提供時間は、11:30〜22:30ラストオーダー。


【PIZZERIA CIRO(ピッツェリア チーロ) 下北沢店】
北沢2-29-16
03-3467-0305
平日ランチ 11:30 – 15:00
平日ディナー 17:00 – 23:00
土曜 11:30 – 23:00
日・祝日 11:30 – 22:30
https://croquette.love-shimokitazawa.jp/archives/8102