みなさんこんにちは、下北沢ブロイラープロデューサーの黒田です。変なタイミングですが、シモブロ11月のお知らせです。

まず1つ目は、11月は諸事情により更新頻度が下がっちゃうよ&サーバメンテナンスがらみで、見れなくなるタイミングが出るかも、です。11月は毎年恒例のイベント事がありまして、更新回数が減ります。そして、サーバメンテナンスってのは、いま、

https://www.shimokitazawa.info/news/

というURLになっている下北沢ブロイラーブログですが、

http://www.shimokitazawa.info/xxx/

みたいなURLに変更するよってお知らせです、サーバ移転ですなサーバ移転。本業がサーバとかをいじっているエンジニアですが、結構苦労しそうです。その作業を11月中旬から下旬にかけて行う予定です。

続いて、シモブロボランティアライターさん引き続き募集のお知らせ。第2期ボランティアライター募集ですが、追加募集中です。今回募集するボランティアライターはノーギャラを基本とします、経費は原則自分持ちとなり、昨年度とは異なり基本的にボランティアとなります。下北沢のことが好きで、情報発信をしたい! そんな方は希望者の方、詳しく話を聞いてみたい方は、TwitterFacebookメールなどでお問い合わせくださーい。
[2014.11.7 追記]
ボランティアライター応募に必要な条件は、PCをお持ちである程度のPCスキルをお持ちでブログなどのソーシャルメディアの使用経験をお持ちの方とさせてください。執筆のためにPC及びCMSを利用するため、それらが問題なく操作できる方を想定しています

そして、最後はライターさんよりもライトなシモブロボランティアツイッターレポーター募集のお知らせです。こちらは、ツイッターを活用して今の下北沢を発信するレポーターさんの募集です。最初はご自身のツイッターアカウントで #シモブロ というハッシュタグをつけて、今の下北沢情報をツイートしてください。シモブロツイッターアカウントが、これはというツイートをRTします。一定期間中にRTやfavを集めることができたユーザさんには、シモブロ公認ツイッターレポーターの称号を差し上げる予定です。シモブロが拾いきれない、下北沢の生の情報をぜひお寄せくださーい。参加希望者はまず #シモブロ をつけてかるーく自己紹介してくださーい。
[2014.11.7 追記]
ボランティアツイッターレポーターに必要な条件は、ちゃんと稼働してるTwitterアカウント。使用歴は問いませんが、Twitterを楽しんでくれる人かな。あ、著作権とか肖像権とか抵触しないでねー。芸能人情報とかロケ情報はお仕事してる皆さんに迷惑になるので、控えてくださいませー。

ライターさんツイッターレポーターさん共に、下北沢が好きな人達と交流できるチャンスでもありますので、ぜひお気軽にお問合せくださーい。

以上、下北沢ブロイラー11月のお知らせでしたー。あ、あと12月にシモブロイベントやるってよ、下の階でやる予定だってよ。詳細が決定しましたら、改めてお知らせいたします。
[2014.11.7 追記]
あと、11月下旬から「下北沢で一番好きなラーメン2014」の投票をスタートします。今年は去年よりももうちょっと違った仕掛けで、好きなラーメン屋さんを投票できるようにしますのでご期待くださいませませ

*写真は激しく内容とは無関係ですが、このお店は夜も凄まじいということだけはお伝えいたします

About the Author

黒田

下北沢の街に流れ着いてはや22年、この街で映画のワンシーンのような場面を見続ける日々。Web制作会社の有限会社第四企画社長兼インフラエンジニア兼しもブロキュレイター。日夜下北沢のエンターテインメントをチェックし、ひとりでも多くの人たちに伝えるべく下北沢の街を駆けずり回っております。 [Twitter]m_kuroda

View All Articles