◎2019年の『ぱくぱくパーク 』 情報を解禁しました 2018年10月5日(金)から10日間、下北沢の様々な飲食店で開催される「下北沢カレーフェステ…
皆様こんにちは、本日より下北沢ブロイラーから『しもブロ』として新たにスタートしました、キュレーターのくろだです。今回のリニューアルに伴い変更された点な…
みなさんこんにちは、下北沢ブロイラー・キュレーターのくろだです。下北沢ブロイラーからいくつかお知らせがありますので、ご一読いただければ幸いです。 まず…
しもきた天狗まつりのメインイベント「天下一天狗道中」。春高バレーで2連覇を果たした下北沢成徳高校バレー部の皆さんも加わり、今年も賑やかな豆まきになりました。最終日も「天狗福豆・目方でドン!」を初めとして楽しめるイベントが盛りだくさんです
明けましておめでとうございます
2017年もシモブロを宜しくお願い申し上げます
下北沢周辺で活動する作家の吉本ばななさん、彼女の下北沢にまつわるエピソードが詰め込まれた書籍「下北沢について」。彼女が感じた「下北沢」を、下北沢に関わっているあなた、そしてこれから関わるあなたに読んでもらいたい
2016年8月19日に井の頭線高架下にオープンした『下北沢ケージ』。オープンに先立ち行われたトークイベントからわかったことは、この空間が単なるイベントスペースではなく、下北沢にいる様々な人が交わり新たな文化が創造される、そんな可能性を感じられる空間です
8月26日までトリウッドで上映されている『ハルをさがして』。震災後の福島を舞台に、中学生4人によるひと夏の冒険を描いた作品。失ったものと新たに得たたもの、あなたもこの映画できっと何かを見つけることができるでしょう
井の頭線高架下に3年間限定で生まれるスペース「(仮称)下北沢高架下プロジェクト」の正式名称及びオープン日が発表されました。『KEIO BRIDGE Shimokitazawa』8月19日オープン!
2016年8月6日(土)からトリウッドで公開される『ハルをさがして』。この映画を手がけた脚本・監督の尾関玄さんとプロデューサーの内藤諭さんにお話を伺いました