下北沢は10位! 『東京ウォーカー』 2015年住みたい街ランキング関東版

 

東京エリアのエンターテインメントを発信する『東京ウォーカー』さんが2015年住みたい街ランキング関東版を発表しました。

東京ウォーカー2015 No.3、堀北真希かわうい
東京ウォーカー2015 No.3、堀北真希かわうい

さてと、下北沢は何位かな、とランキングページをチェック。

下北沢は10位でした、、、
下北沢は10位でした、、、

10位、、、何とも微妙な順位ですなこれは。でも、2014年はトップ10圏外だったことを考えれば、トップ10に戻ってきてくれてよかったーって感じかな。ちなみに、2011年2012年は、吉祥寺に続く2位だったんだよなぁ、、、なんでこんなにランキングが落ちちゃったんだろ。

ちなみに、トップ10はこんな感じです。

1位:吉祥寺/1771
2位:横浜/1529
3位:自由が丘/1088
4位:秋葉原/999
5位:池袋/822
6位:恵比寿/802
7位:新宿/650
8位:武蔵小杉/609
9位:渋谷/572
10位:下北沢/562
東京ウォーカー「2015年 住みたい街ランキング」発表!

トップはもう何年連続かわからないけど吉祥寺、確かに吉祥寺は住んでみたいかも便利だよね便利。でもって、でかい公園もあるし新宿にも渋谷にも電車一本で出られる。2位の横浜って、エリアひろっっっ! 3位は自由が丘ですか、そうですか。以下、アキバ、ブクロ、エビス、ジュク、ムサシコ、ブヤシー、でもって下北沢っす。なんというか、自由が丘と下北沢だけえらいエリアが狭い、、、面積比でランキング出してやりたいレベルだぜ。

ちなみに、11位は18ポイント差で三軒茶屋でした、あぶねえええええーーー。自由が丘とか吉祥寺に負けるのは致し方ないけど、三軒茶屋だけには負けられねぇええええ(無駄に挑戦的)。

えっと、何度か触れていますが私は下北沢在住ではありません、10年位前に5年位住んでいたのかな。最初は代沢4丁目、下北沢駅徒歩17分。もはや三茶でも三宿でも下北沢でもないような場所。一番近い駅は池ノ上、でも下北沢に住んでいると言いはっていましたね、ふははははは歩いていけるから下北沢が最寄り駅ッッ! でも、冗談抜きにあの辺りはお店は少ないけど緑道そばで、春は満開の桜を見ることができるし環境はよかったなー。買い物が大変だったけど、、、。

緑道の桜は一つのおすすめポイント
緑道の桜は一つのおすすめポイント

でもって、その次に住んだのは代沢2丁目、駅からは徒歩7分位、仕事場までは徒歩2分位。ここは良かったですね、明らかに下北沢といえるエリアだし、ちょっと出ればご飯屋さんがたくさんあるからねー。が、いやしかし、同じアパートにミュージシャンと芸人が住んでいるのはキツかった、、、特にミュージシャン、2時にアンプつないで音出すな、こら。でも、それはそれで楽しかった、下北沢っぽさ全開だったからなぁ。

ハロウィンとか、基本的に年がら年中お祭り騒ぎです
ハロウィンとか、基本的に年がら年中お祭り騒ぎです

下北沢は自分が初めてきた頃から変わらず、住みたい人が多い街だと感じています。不動産屋さんも異常なくらいたくさんあり、これからの時期は物件を探す人たちでごった返します。学生さんや20代のみなさんにはおすすめしたいですね。住んで何件かお店を回ってみるとわかりますが、この街の本当の魅力は単にお店がたくさんあるのではなく、個性豊かなお店を運営しているこれまた個性豊かな人たちが最大の魅力だと気づきます。そういう意味では、下町っぽさがある街でもあります。もちろん、演劇や音楽が好きな人には説明する必要がないくらい魅力的な街ですよね。この規模の街でこれだけの劇場とライブハウスがひしめき合う街は、日本に他にありません。というか、世界的にも他にないのかも。

小田急線が地下化され、跡地の活用方法が検討されています。駅前周辺の道路も整備に向け動いており、ここ数年で大きく下北沢の街は変わります。あまりポジティブに捉えられていない部分もありますが、単純にいま下北沢の街に住むことで、どんどん変わっていく街の姿を感じる事ができます。

補助線街路第54号線及び世田谷区画街路第10号線

ひとりでも多くの人が下北沢に関心を持ち、訪問し、そして住みたいと思ってくれるような街であり続けるために、一つでも多く下北沢の魅力を発信し続けられればと思いました。なんか、途中のテンションとえらい違うテンションで終わるな、、、。