ここのところ新しいカレーのお店が増えている下北沢。新しいお店のカレーを試すのもいいけど、食べたくなるカレーがこの街にはたくさんあります。そう、般゜若 (パンニャ)もそんなお店のうちの1つです。

駅からは少し歩くけど、わざわざ歩いてくる価値のあるお店です

駅からは少し歩くけど、わざわざ歩いてくる価値のあるお店です

今まで食べたことのない野菜カレーを食べたくて『セイロンミックス』をオーダー

今まで食べたことのない野菜カレーを食べたくて『セイロンミックス』をオーダー

般゜若 (パンニャ)の『セイロンミックス』1350円(税込)

般゜若 (パンニャ)の『セイロンミックス』1350円(税込)

『セイロンミックス』は野菜カレーとキーマカレーのハーフ&ハーフ

『セイロンミックス』は野菜カレーとキーマカレーのハーフ&ハーフ

パクチーはもちろん、野菜たっぷりです

パクチーはもちろん、野菜たっぷりです

野菜に混ざって、こっそり梅干しが入っているのがポイント

野菜に混ざって、こっそり梅干しが入っているのがポイント

キーマカレーは何度か食べたことがあるけど、野菜カレーははじめて。で、はじめて食べた感想ですが、、、これが表現が全くもってして難しい。とてもあっさりしていて、でもスパイスはちゃんと感じられるカレー。なんだろう、このお店の他のカレーとは明らかに何かが違うそんなカレーでした。

うーん、それにしても不思議なカレーでうまい説明ができない、、、。どうにも気になったので、改めて般゜若 に伺いました。

般゜若 (パンニャ)の『野菜とササミカツカレー』1280円(税込)

般゜若 (パンニャ)の『野菜とササミカツカレー』1280円(税込)

もっちろん、野菜盛りだくさん

もっちろん、野菜盛りだくさん

焦げているわけじゃありません、イカスミを使った衣でササミを揚げています

焦げているわけじゃありません、イカスミを使った衣でササミを揚げています

ズッキーニにオクラ、夏野菜感が高い!

ズッキーニにオクラ、夏野菜感が高い!

味わいはやっぱりアッサリ。そして、サラッサラなんですよ、カレー自体は

味わいはやっぱりアッサリ。そして、サラッサラなんですよ、カレー自体は

ササミカツははじめて頂きましたが、これめちゃウマですよ!! なにこの美味しさ、衣なのかお肉自体なのか、いやこの組み合わせだから美味しいのかな。トンカツも美味しいですが、ササミカツもとってもおいしいです。

って、ちがうちがう野菜カレーだちゃんと味わいたかったのは。改めてカレーから頂く、サラッサラでアッサリ、スパイスもしっかり感じるけどこうなんというかハッキリしない感じ。やっぱり、説明が難しいなぁ。しかーし、ズッキーニとオクラそしてカレーを食べてみて、はっと閃きます。そうだ、これ、野菜を最高に美味しく感じるためのカレーなんだ! そう、野菜本来の味を際立たせる、そんなカレーだとやっと理解できました。それにしても、このカレー、後から辛くなるって言うのか、かなり時間が経ってからドンッ! って、辛くなりますね。やはり不思議なカレーだーー。

もちろんこちらにも梅干しが。スッパイとか塩っぱいとかではなく、なんか甘く感じる、、、

もちろんこちらにも梅干しが。スッパイとか塩っぱいとかではなく、なんか甘く感じる、、、

そうそう、般゜若 (パンニャ)と言えば、気になるカレーがあるんですよねー。


ほら、なんか食べたくなりません? この『大人のレモンチキンカレー』、食べてみたいなー、食べてみたいなー。まあ、大阪福島にある般゜若でしか食べられないんですけどね、、、。


『般゜若 (パンニャ)』

北沢3-23-23
03-3485-4548
11:30~15:30、17:30~20:30
水曜定休
http://www.pannya.jp/

About the Author

クロダマサノブ

下北沢情報サイト【しもブロ】のキュレーターです、キュレーターってなんやねんって?下北沢のありとあらゆるモノをキュレーションしています。下北沢の街にたどり着いて25年、常に変化し続けるこの街のことを見続け、下北沢のイマを伝えています

View All Articles