11月6日から下北沢駅仮北口が移動します

11月6日(日)から、下北沢駅の仮北口が移動します。新しい仮北口の場所はピーコックの前の路地、しもきたスクエアの横になります
京王井の頭線(下北沢駅付近)改良工事【2工区】 お知らせ
京王井の頭線(下北沢駅付近)改良工事【2工区】 お知らせ

下北沢駅仮北口脇にある工事のお知らせ、いつもあまり気にしていなかったこのお知らせですが、その日はなぜか内容をしっかり確認していて仮北口が移動することを知りました。そうそう、そもそも仮の北口なんですよね今の改札は。

このお知らせの内容だとちょっとわかりにくかったのですが、最近になって北口周辺に分かりやすい図が掲示されました。

下北沢駅改良工事 駅改札口の移設のお知らせ

POSITIVE STRESS

え、こんな所に仮北口が移動するの? と思って、現地で確認したところ、すでに改札とか券売機が置かれるであろう場所が工事されていました。

新仮北口
新仮北口
ピーコックのビルからの新仮北口
ピーコックのビルからの新仮北口

新仮北口、、、これもまだ仮の北口ですね。ピーコック前の細い通路を少し入った場所ですね。入り口の柵(自転車の通行を抑止するもの)はさすがに撤去されるでしょうね。

北口から井の頭線を利用していた皆さんにとっては若干使いづらくなるのかもしれませんが、これも新しい下北沢駅の工事のためなのでしばらくの辛抱ですね。というか、この工事関連で駅構内がダンジョン状態ですが、確実に工事は進んでいるのでそれも含めてもうしばらくの辛抱ですね。下北沢駅周辺の工事は本当に難工事とのことで、工事が完了した暁にはドキュメンタリー番組とかつくってもらいたいレベルです、本当にご苦労様です。

今の仮北口は11月5日(土)の終電まで、新仮北口の利用開始は11月6日(日)の始発からとなりまーす。

そうそう、南北仮通路も11月1日から2回に分けて位置が移動するとのことです
そうそう、南北仮通路も11月1日から2回に分けて位置が移動するとのことです