昨年12月にオープンした「東京油組総本店 下北沢組」さん。オープンしてからランチタイムはいつも混み合っていてなかなか行くことができなかったのですが、やっとお伺いできましたー。



そもそも油そばって何だろう、そんなことを考えていたら券売機の所に説明書きがありました。上の写真では切れちゃってますが、このように書かれています。
「油そば」とは・・・
スープのかわりに、特別に調合した「特製香味ダレ」と、お酢とラー油を熱々の麺に絡めて食します。カロリーはラーメンのほぼ三分の二、塩分は約半分。そのネーミングからは考えられないほどヘルシーです!しかも「特製香味ダレ」の主成分は脂肪燃焼効果が高くビタミンEやポリフェノール、アミノ酸も豊富に含んでおり、美味しくて体にも優しいのです。
「油そば」というネーミングとはかけ離れた事実に衝撃。たぶん、スープがない関係でカロリーや塩分が少ないのでしょうね。
まずは、基本のメニューということでスタンダードな「油そば」並盛り760円(税込)をオーダーしました。




「油そば」ですが油っぽさがあるわけではなく、しっかりとした味のスープなし麺です。具はチャーシューにメンマ、2種類のネギ、きざみ海苔。味の濃いタレなのかと思ったらそんなこともなく、お酢の効果もあってかとってもさっぱりした味わいです。お酢と共に入れたラー油があんまり辛くなかったので、卓上にある辛そうなヤツを投入しました。


卓上にある「お酢」や「ラー油」、「こしょう」「辛味」「たまねぎ」で自分好みの味にできるのがイイですね。個人的には「お酢」は少なめでいいかもしれない。後で気付いたのですが、券売機の所に「すりニンニク」「つぶし生にんにく」「柚子こしょう」が無料でトッピングできるので、「柚子こしょう」みんな頼んでましたね。もちろんトッピングもいろいろあるので次は試してみよう、「ねぎゴマ」が気になる、あと最初に混ぜるので「半熟たまご」も合いそうですね。
想像以上にヘルシーな「油そば」を、東京油組総本店 下北沢組さんでぜひお試しくださーい。

東京油組総本店 下北沢組
北沢2-12-15
03-6450-7383
11:00 – 23:30 (※麺がなくなり次第終了)
Webサイト