かつて天狗のお面が置かれていた真龍寺跡地に新たに建てられたガーデンテラス下北沢の1階に2021年4月28日、天然氷のかき氷専門店『天ノ屋(あまのや)』がオープンしました。


天然氷のかき氷専門店ということもあり、メニューはかき氷オンリー。「いちご」や「マンゴー」といった定番かき氷に、「黒みつきなこ」や「抹茶あずき」など和テイストのかき氷から、「ビターなチョコ」「ピスタチオ」のようなスイーツ感満載のかき氷まで、様々な種類のかき氷がメニューに並びます。ちなみに、二段と三段の違いはシロップをかける回数の違いですが、かき氷自体のサイズも大きくなります。

テレビとかで天然氷の話題を目にしますが、まさにその天然氷を使ったかき氷。天然氷を作っている業者さんのことを蔵元(くらもと)と呼ぶのですね。「蔵元 八義」のWebサイトに天然氷の製法が詳しく載っているのですが、とんでもない時間をかけて作られているんだと改めて実感しました。
オーダーしたのは、「黒みつきなこのかき氷 二段」700円です。



木のスプーンですくって一口。全くクセのない黒みつと大豆の旨味と香味が感じられるきなこの美味しさが口の中に広がります。そして、とても不思議なのは氷の存在感。確かにそこにあるのに、そこにないような感覚。ふわふわ感のあるかき氷なのですが、口の中に入れたときの感覚がまさに初体験。これが天然氷だからこその食感なのでしょうね。シロップの美味しさが最大限引き立てられています。

かき氷を出すお店は下北沢に何店舗かありますが、ここまで特徴的な氷を使ったお店はないのかも。まさに、これからがかき氷が美味しく食べられる季節。とても不思議な食感で、シロップの美味しさが引き立つ『天ノ屋』のかき氷をぜひご賞味ください。

『天ノ屋下北沢本店』
北沢2-36-14 ガーデンテラス下北沢1階
12:00-20:00
公式Instagram