2023年3月22日(水)、WBC決勝が行われ侍ジャパンがアメリカに勝利し14年ぶりに世界一になったその日、北沢川緑道の桜も満開になりました。
![満開を迎えた、2023年3月22日時点の北沢川緑道の桜](https://www.shimokitazawa.info/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1951.jpg)
![満開を迎えた、2023年3月22日時点の北沢川緑道の桜](https://www.shimokitazawa.info/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1954.jpg)
![満開を迎えた、2023年3月22日時点の北沢川緑道の桜](https://www.shimokitazawa.info/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1958.jpg)
![満開を迎えた、2023年3月22日時点の北沢川緑道の桜](https://www.shimokitazawa.info/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1960.jpg)
![満開を迎えた、2023年3月22日時点の北沢川緑道の桜](https://www.shimokitazawa.info/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1962.jpg)
![満開を迎えた、2023年3月22日時点の北沢川緑道の桜](https://www.shimokitazawa.info/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1973.jpg)
![満開を迎えた、2023年3月22日時点の北沢川緑道の桜](https://www.shimokitazawa.info/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1976.jpg)
![満開を迎えた、2023年3月22日時点の北沢川緑道の桜](https://www.shimokitazawa.info/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1990-1.jpg)
年々ばらつきが拡がってきますが、概ね半数以上のソメイヨシノが満開となったため、北沢川緑道の桜の満開とさせていただきます。ちなみに定点観測の桜は、満開までもう少しといった所ですね。
![定点観測の桜は五分咲きを少し超えたくらい](https://www.shimokitazawa.info/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1963.jpg)
![今年も美しい桜が開きました](https://www.shimokitazawa.info/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1964.jpg)
![桜と共に、青や黄色の花も咲き始めています、北沢川緑道に本格的な春到来です](https://www.shimokitazawa.info/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1967.jpg)
そして、北沢川緑道の桜と言えば、この桜ですよね。
![こちらの桜も満開に](https://www.shimokitazawa.info/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1980.jpg)
![一度、伐られた木ですが、翌年から新しい枝が育ち、今では本格的な木に成長しています](https://www.shimokitazawa.info/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1981.jpg)
昨日もお花見をされている方を見かけましたが、今晩はお花見の絶好のチャンスです。というのも明日からは天気予報に雨マークが続き週末はちょっぴり気温が低めの予報。雨で花びらが散らないことを祈るばかりです。
下北沢のお花見スポット・北沢川緑道の桜、次回は3月25日(土)にお伝えする予定です。