台北木偶劇団 布袋劇(ポテヒ) 「劈山救母」 台北木偶劇団 布袋劇(ポテヒ) 「劈山救母」

台北木偶劇団 布袋劇 「劈山救母(ヘキサンキュウボ)」8/7・小劇場B1にて上演

2023年8月7日(月)小劇場B1にて、台湾文化省×台北駐日経済文化代表処台湾文化センター×本多劇場グループ 共催公演として台北木偶劇団による布袋劇(ポテヒ)「劈山救母(ヘキサンキュウボ)」が上演されます。

台北木偶劇団』は2010年に結成され伝統布袋戯の志を受け継ぎ、台湾を代表する30代の団員を中心とした若い活力あふれる人形劇団です。昨年『座・高円寺』での江戸糸あやつり人形「結城座」とのコラボ公演の大好評を受け、今回は台湾文化省・台北駐日経済文化代表処台湾文化センター・本多劇場グループによる共催公演として、単独公演バージョンの布袋劇「劈山救母」を上演します。

台湾北管布袋劇の代表作である「劈山救母」は、子どもが母親を探し救い出す物語。普遍的で親しみやすいストーリーというだけでなく、布袋劇の様々な要素が詰まっており、布袋劇の伝統的なキャラクターが登場し孫悟空とのアクションもあります。

布袋劇(ポテヒ)とは、木彫りの頭部と腕に胴体(衣裳)を布でつくられた人形に手をいれて動かす人形劇で、煌びやかな舞台(戯台)で人形を操り口上を述べる布袋戯演師と伴奏をする楽師で構成されています。

チケットはカンフェティにて発売中。一夜限りの公演、台湾の人々にとって身近な娯楽である布袋劇を、下北沢でご体験ください。

台湾文化省×台北駐日経済文化代表処台湾文化センター×本多劇場グループ 共催公演

台北木偶劇団 布袋劇 「劈山救母」

日時: 2023 年8 月7 日(月)19 時開演(受付は開演45 分前/開場は開演30 分前)
会場: 小劇場B1(北沢2-8-18 北沢タウンホールB1)
料金: 全席自由 ※一部、桟敷席へのご案内となります
 一般¥3,000
 未就学児¥1,000 ※乳幼児の膝上鑑賞は保護者1 名につき1 名膝上鑑賞無料。座席を必要とされる場合は必ずチケットをご購入ください。
チケットのご予約・お問合せ:
 カンフェティ
 0120-240-540(受付時間 平日10~18 時)※オペレーター対応
公演当日のお問合せ: 小劇場B1 03-3460-3711(劇場ロビー/主催者直通)