台湾キッチンの「麻辣鶏絲涼麺」痺れ&辛さ増し1200円(税込) 台湾キッチンの「麻辣鶏絲涼麺」痺れ&辛さ増し1200円(税込)

ガチ麻辣が味わえる、台湾キッチンの「麻辣鶏絲涼麺」

『台湾キッチン(台湾綺鷄)』さんのインスタで、「麻辣鶏絲涼麺」なる冷やし麺を提供していることを知る。麻辣な冷やし麺、私が最も求めているモノじゃないですか! というわけで、早速味わってきました!

『台湾キッチン(台湾綺鷄)』
『台湾キッチン(台湾綺鷄)』
「麻辣鶏絲涼麺(マーラーチースーリャンメン)」、なんというか麻辣のホット感と、涼麺の清涼感が同居している不思議な感覚
「麻辣鶏絲涼麺(マーラーチースーリャンメン)」、なんというか麻辣のホット感と、涼麺の清涼感が同居している不思議な感覚
あ、券売機が新しくなってる!
あ、券売機が新しくなってる!

新しくなった券売機で、「麺&ご飯」の項目から右下の「マーラー冷麺」を選択。無料の半ライスはランチタイムだからかな? あと、あまり辛いイメージが無いお店だったので「痺れ&辛さ増し」100円を追加しました。

台湾キッチンの「麻辣鶏絲涼麺」痺れ&辛さ増し1200円(税込)
台湾キッチンの「麻辣鶏絲涼麺」痺れ&辛さ増し1200円(税込)
香りはそこまででもないけど、スープを見る限りかなりの唐辛子が
香りはそこまででもないけど、スープを見る限りかなりの唐辛子が
麺を上げてみると唐辛子と共に黒い粒、花椒ですね
麺を上げてみると唐辛子と共に黒い粒、花椒ですね

見た目は大量の細ネギがちらされガラスの器ということもあり、清涼感があります。が、スープを見ると大量の唐辛子が入っており、麺には花椒が見られ麻辣感が出ています。しっかりを混ぜ合わせて麺を一口、はい麻辣の名にふさわしい辛さと痺れです。もちろん辛いだけではなく、美味しい! 大量のネギとキュウリ、割いた鶏肉とハムが麻辣の刺激を絶妙に引き立ててくれます。

美味しい、美味しいんだけど、辛い、痺れる
美味しい、美味しいんだけど、辛い、痺れる
お茶を飲んでも飲んでも、辛さ&痺れの勢いは増すばかり
お茶を飲んでも飲んでも、辛さ&痺れの勢いは増すばかり

なんて余裕ぶっこいてましたが、食べれば食べるほど麻辣の刺激が蓄積されてゆく。ああ、これが「辛さ&痺れ増し」の威力か。お茶をどれだけ飲んでも、辛さ&痺れの勢いは増すばかり。でも、美味しいんですよ、とーっても美味しいんですよー。

ここでふと半ライスの存在に気がつく
ここでふと半ライスの存在に気がつく

麻辣刺激満点の涼麺、そうだ半ライスの存在を忘れていた! ご飯で中和するしかないー、中和できてるのかわからないけどご飯美も美味しいーー。が、ここで気を抜いてよくわからないことをしてしまう。

なぜご飯をスープに投入してしまったのか、、、
なぜご飯をスープに投入してしまったのか、、、

ぐああああ、麺より遙かに麻辣の刺激がダイレクトに来ちゃうじゃないか! 美味しいと麻辣の共演再び、旨いけど辛い、辛すぎる、痺れるぅ~。はい、美味しいですけどそれ相応の覚悟の元でご飯は投入しましょう。

冷やし麺なのに汗だくやないか、、、たぶん「辛さ&痺れ増し」をしなければそこまで辛すぎず、心地よい麻辣感を味わえる台湾キッチンの「麻辣鶏絲涼麺」です。辛いものが大好きな皆さんは、ぜひ味わってみてくださーい。

「担々麺涼麺」は普通に美味しそう、こちらも近々試してみたいと思いますー
「担々麺涼麺」は普通に美味しそう、こちらも近々試してみたいと思いますー

味わってきました「担々麺涼麺」
冷製ピリ辛担々麺!台湾キッチンの「担々麺涼麺」

『台湾キッチン(台湾綺鶏)』

北沢2−12−15 [Google MAP]
03-6876-7745
11:00-22:00(L.O.)
月曜定休
Web / Instagram / Facebook