『ケアリングノーベンバー2024』 『ケアリングノーベンバー2024』

介護や福祉に関する月間イベント『 ケアリングノーベンバー2024』11/9-30・BONUS TRACKにて開催

2024年11月9日(土)から30日(土)までBONUS TRACKにて、介護や福祉に関する月間イベント『ケアリングノーベンバー2024』が開催されます。

『 ケアリングノーベンバー2024』
『 ケアリングノーベンバー2024』

セルフケア、だれかへのケア、介護や福祉の仕事、ケア視点のある本や商品。“ケア”は、私たちの生活の中や、暮らしの延長線上にあります。ケアリングノーベンバーは、そんな身近な“ケア”を、知り、楽しむ、11月の月間イベントです。

“ケア”は人によって捉え方が異なる意味の広い言葉です。だからこそケアリングノーベンバーでは“ケア”という言葉を定義せず、さまざまな視点を持った方々といっしょに複数のイベントを行うことで、曖昧な輪郭をかたちづくろうとしています。

2021年から開催され、今年で4回目となるこのイベント、今年もさまざまなコンテンツをご用意。広場とギャラリーで開催する2つの展示、毎年恒例のケアにまつわる方々を集めたマーケット、さまざまな視点から“ケア”に関して話すトークイベント、本屋B&Bでは“ケア”に関するブックフェアも開催されます。

ぜひ、さまざまな“ケア”の視点を知り、イベントを楽しんでください。それでは期間中に開催されるイベントをご紹介いたします。

<BONUS TRACK PARK>

11月11日(月)〜29日(金) 11:00-20:00
「ケアするしごと展」

「ケアするしごと展」

入場:無料
場所:BONUS TRACK PARK
主催:株式会社マガジンハウス
協力:株式会社散歩社

介護の仕事の創造性を紹介する、3メディア合同企画展
2024年11月 、昨年に引き続き、マガジンハウス『anan』『POPEYE』『こここ』編集部が、全国さまざまな介護・高齢者ケアに関わる仕事場(施設・事業所)と働く人を取材した記事を紹介する展覧会「ケアするしごと展 by マガジンハウス」を開催します。 
記事を紹介するパネル展示の他、『anan』『POPEYE』『こここ』による福祉・介護をテーマにしたスペシャルブックレットの無償配布、トークイベントも予定しています。
「ケアするしごと」は、“自分らしく生きる”を支えるしごと。誰しもに関わる創造的な職業です。この魅力をぜひ知っていただけたら幸いです。ぜひお越しください!
※本プロジェクトは厚生労働省補助事業 令和6年度介護のしごと魅力発信等事業(情報発信事業)として実施しています。(実施主体:株式会社マガジンハウス)

11月17日(日) 11:00-17:00
「BOOK LOVER’S HOLIDAY vol.44 ケア編」

「BOOK LOVER’S HOLIDAY vol.44 ケア編」

入場:無料
場所:BONUS TRACK PARK
主催:株式会社 散歩社
協力:本屋B&B
※会場は屋外です。大雨、暴風雨等の場合は中止とさせていただきます。

毎月開催!気になる本と出会えるブックマーケット「BOOK LOVER’S HOLIDAY」。44回目となる今回は、毎年11月の1ヶ月間開催される「ケアリングノーベンバー」との連動企画として、”ケア編”として開催。
介護や福祉に対するケア、さらには他社や個人の心のケアなど、ケアにまつわるさまざまな観点を、気軽に知ることができるような、そんな出店者さんが揃いました!
多方面の自由な解釈から、幅広い「ケア」の視点をお客様にも知っていただける機会になればと思っています。
気持ちの良い秋の広場での開催です。ぜひのんびり本巡りをお楽しみください。

2024年11月23日(土)・24日(日)11:00-18:00
「ケアリングマーケット」

「ケアリングマーケット」

入場:無料
場所:BONUS TRACK PARK
主催:株式会社散歩社
協力:株式会社マガジンハウス〈こここ〉編集部
※会場は屋外です。大雨、暴風雨等の場合は中止とさせていただきます。

「ケアリングマーケット」は「ケアリングノーベンバー」の一環として開催する、さまざまな形で「福祉」や「介護」に関わる商品をつくる方々が集まる屋外マーケットイベント。
実際に商品を手に取ったり、売り手のみなさんと会話をしたりしながら、その商品のうまれた背景や作り手のこだわりに触れたうえで、購入・注文をすることができる、来場者と作り手の距離の近さが魅力の催しです。
昨年に引き続き、福祉をたずねるクリエイティブマガジン〈こここ〉が出会った、全国の福祉施設でつくられているグッズや、これからのものづくりを提案するプロダクトなどを紹介する「こここなイッピン市」のブースも広場に登場!全国の福祉施設から作り手のこだわりのつまった素敵な一品がたくさん集まりそうです。風通しのよい広場まで、ケアにまつわる一品を探しにきてください。

<世田谷代田 仁慈保幼園Piazza>

11月23日(土)
「世界いち気持ちいい介護」を目指す「でぃぐにてぃ」に聞いてみる
“自分らしく生きる“を支える仕事って?

「何歳になっても、どこで暮らしていても、誰と一緒でも独りでも、どんな状況にあっても、自分らしく生きたい!」と願う人々の生活を支える、想像的な職業としての「ケアするしごと」について、ゲストから詳しく伺う時間を提供します。
訪問介護事業を東京都新宿区で展開する株式会社でぃぐにてぃの実践を伺い、その具体的な仕事のありかたや、ケアするしごとにまつわる素朴な疑問について会場にきた皆さんとお話しする時間をつくります。

ゲスト:
吉田真一さん(株式会社でぃぐにてぃ代表)
有吉凛さん(株式会社でぃぐにてぃ)
聞き手:
こここ編集長・中田一会
こここ編集部・垣花つや子
会場:世田谷代田 仁慈保幼園Piazza(ピアッツァ) / BONUS TRACK PARK隣
入場:無料
主催:株式会社マガジンハウス
協力:株式会社散歩社・世田谷代田 仁慈保幼園
定員:30名
詳細・チケット申し込み:こちら

吉田真一さん。1973年、岐阜県生まれ。19歳の時に頸髄損傷で車椅子生活に。早稲田大学政治経済学部卒。マーケティング職を経て、2014年に訪問介護のでぃぐにてぃを創業。在宅でケアを受ける中で感じる「こうだったらいいのに」を解決するため『世界いち気持ちいい介護』の理念を掲げ奮闘中。4万人のソーシャルアクション「#ヘルパーにコロナ対応加算を」発起人
吉田真一さん。1973年、岐阜県生まれ。19歳の時に頸髄損傷で車椅子生活に。早稲田大学政治経済学部卒。マーケティング職を経て、2014年に訪問介護のでぃぐにてぃを創業。在宅でケアを受ける中で感じる「こうだったらいいのに」を解決するため『世界いち気持ちいい介護』の理念を掲げ奮闘中。4万人のソーシャルアクション「#ヘルパーにコロナ対応加算を」発起人
有吉凛さん。1999年、埼玉県生まれ。日本社会事業大学社会福祉学部福祉援助学科を卒業後、でぃぐにてぃに就職。訪問介護に従事する他、1年目の冬より採用担当も兼務
有吉凛さん。1999年、埼玉県生まれ。日本社会事業大学社会福祉学部福祉援助学科を卒業後、でぃぐにてぃに就職。訪問介護に従事する他、1年目の冬より採用担当も兼務

<BONUS TRACK GALLERY>

11月22日(金)〜28日(木)
「みる、みつける、ケア展 〜ちいさなケアのみつけ方〜」

日時:11月22日(金)〜28日(木)11:00〜19:00
入場:無料場所:BONUS TRACK GALLERY
主催:株式会社電通総研
協力:株式会社散歩社/me and you

電通総研が2024年8月に発表した電通総研コンパスvol.12「ケアに関する意識調査」をベースに、同志社大学大学院の岡野八代教授監修のもと、日常に溢れているケアをみつける展示会をBONUS TRACKで開催。
全国3,500人に聞いた「ケアした経験/された経験」、さまざまな分野で活躍する20人に聞いた「あなたにとってケアとは何か?」などを通じて、ケアをいろいろな視点からみつけていきます。

【あなたにとってケアとは何か?】
展示参加者一覧(五十音順・敬称略)
浅田智穂(インティマシー・コーディネーター)
安達茉莉子(作家・文筆家)
池田勝彦(ヤマザキショップ代田サンカツ店主)
大沢かずみ(シモキタ園藝部員・イラストレーター)
小川紗良(文筆家・映像作家・俳優)
大日方邦子(パラリンピック金メダリスト)
尾山直子(訪問看護師・写真家)
栗本凌太郎(日記屋月日 店長)
小林涼子(俳優・AGRIKO代表取締役)
金野千恵(建築家)
杉田協士(映画監督)
静電場朔(アーティスト)
妹尾正教(社会福祉法人仁慈保幼園 理事長)
ナカダリオ(クリエイター)
永井玲衣(哲学研究者)
haru.(クリエイティブディレクター)
堀口こみち(ぬいぐるみ病院理事長)
百瀬文(美術家)
山口祐加(自炊料理家) /
和田彩花(アイドル)
上記、20名が選書した本が集められたケアに関するブックフェアも本屋B&Bで同時開催!

<本屋B&B連動企画①>
ブックフェア

11月9日(土)〜30日(土)「こここブックフェア」

主催|本屋B&B
企画|株式会社マガジンハウス〈こここ〉編集部
協力|株式会社散歩社 
〈こここ〉編集部がセレクトした“福祉発プロダクト”と関連書籍を販売します。今回「こここブックフェア」で取り扱うのは、〈しょうぶ学園〉〈スウィング〉〈ハーモニー〉の3つの福祉施設。施設が大事にしてきた思想や活動などを書籍を通して感じながら、その施設に通うメンバーさんたちがつくるユニークなプロダクトをお楽しみください。

11月22日(金)〜28日(木)
「みる、みつける、ケア展 〜ちいさなケアのみつけ方〜」ブックフェア

主催|本屋B&B
企画|株式会社電通総研
協力|株式会社散歩社 
GALLERYにて同時開催されている「みる、みつける、ケア展 〜ちいさなケアのみつけ方〜」に参加されているさまざまな分野で活躍する20名が選書した本が集められたケアに関するブックフェア。ぜひ、GALLERYの展示と合わせてお立ち寄りください。

<本屋B&B連動企画②>
トークイベント

永井玲衣×惠愛由×井上花月
「記憶と記録がもたらすケア」by Candlelight

永井玲衣×惠愛由×井上花月
「記憶と記録がもたらすケア」by Candlelight

場所:本屋B&B
主催:本屋B&B & Candlelight
企画:Candlelight
協力:株式会社散歩社
※来場チケット完売 / 配信チケット販売中
詳細・ご予約はこちらから

11月18日(月)青木彬× 白石正明
「無くなった右足から考えたケアとアートのこと」
『幻肢痛日記』(河出書房新社)刊行記念

場所:本屋B&B
主催:本屋B&B / 株式会社散歩社
協力:河出書房新社
※来場チケット / 配信チケット販売中
詳細・ご予約はこちらから

11月30日(土)岡野八代×重田園江
「ちいさなケアのみつけ方 いま改めて考えるケアの倫理」

岡野八代×重田園江
「ちいさなケアのみつけ方 いま改めて考えるケアの倫理」

場所:本屋B&B
主催:本屋B&B / 株式会社電通総研
協力:株式会社散歩社
※来場チケット / 配信チケット販売中
詳細・ご予約はこちらから

コメントを残す