こんにちは。暑い日が続いていますが、少し暑さが和らいだ夜に下北沢の街を歩いていてつい立ち寄りたくなってしまうお店、紹介します。
下北沢駅北口から約7分、お隣の東北沢からも約6分の住宅街に
かわいらしくてお洒落なお店が・・・!?
あれ?こんなところにお店なんてあったっけ?
そうこちらが5/22にOPENした
ビストロ&ワインバー「DIALOGUE(ディアログ)」です。
店主はシェフの好井祐輔さん(右)とサービスマンの下川亮平さん(左)。
お2人は都内の老舗フランス料理店の元同僚だそうです。息もぴったり!
さてさて、ダンディーなお二人を目の前に、今回はこちらをオーダーしました。
【ブルーチーズのブランマンジェと帆立のサラダ】 ¥980
ブルーチーズのブランマンジェ、相当おいしいです。なぜこんなにさわやかなのでしょう!
【自家製シャルキュトリーのシュークルート】 ¥1,890
こちらはボリューム満点。
「女性には多いのでは?」と私。「いやぁ。女性の方が男性よりもたくさんお食べになりますよ!」
と丁寧なお言葉ながら爆弾発言をする下川さん。肉食系女子も大満足の味とボリュームです。
【グラスワイン 赤】
赤ワインが飲みたいです、と伝えると、いくつかセレクトしてくださいました。
今回はウシのラベル!軽くて飲みやすいワインです。
まあ、それぞれの感想はみなさんに実際に味わっていただくとして・・。
(味のレポートって本当に難しい)
下川さんに、とっておき2大情報を教えていただきました!!!
——————————————————————————————————————–
■【8月よりランチ営業スタート!!】
8月より、土日祝日限定12:00-15:00で、お酒も、お料理も堪能できるランチがスタートするそうです。
→ facebookページ にて新しい情報や楽しい写真が更新されています!
■【DIALOGUE オリジナルカクテル登場!】
一足お先に、飲まさせていただきました。
白ワインベースのすっきりした甘みのカクテル。
ついつい飲みすぎてしまいそうですが、夏らしくてすっかり虜に。もう、飲みすぎてもいいや。
——————————————————————————————————————–
そう、こちらのお店にはカウンター席も、テラス席もあります。
3,4人でわいわい楽しむこともできますが、お1人様も楽しめますね。
そして店内では、ほかのお客さんと楽しそうに会話を楽しむ下川さんと好井さんの笑顔が、何よりも印象的でした。
ただ美味しいお料理やお酒を提供しているお店、というだけではなく、
こういったたくさんのコミュニケーションがこのお店をよりいいものにしているのでしょう。
フランス語で「対話」 という意味の店名「DIALOGUE(ディアログ)」、ここへきて納得です。
最後に、下川さんよりメッセージをお預かりしてきました。
「下北沢は、若い人が多いというイメージがありましたが、まだまだ
若い方のご来店が少ない。ぜひもっと若い方に来ていただきたい。」
行くっきゃないでしょう!
おいしいお料理、おいしいお酒、おいしいコミュニケーション、
ぜひ楽しみにいってはいかがでしょうか。
———————————————————-
Dialogue[ディアログ]
03-6804-8820
東京都世田谷区北沢3-23-21 1F
定休日: 火曜日
18:00~24:00L.O
・facebook
https://www.facebook.com/dialogue.french
・食べログ
http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13156558/
———————————————————-
大きな地図で見る