昨日、とんこつラーメンのお店を紹介したばかりですが、とんこつといえばこのお店を外す訳にはいかない。というか、いままでシモブロで取り上げていなかった事自体がおかしいのかもしれない、天然とんこつラーメン専門店『一蘭』さんのご紹介です。

よく考えたら、下北沢では一度も入っていなかった、、、ちょっと暗めの入り口にある券売機で食券を買います。もー、潔いくらいラーメン一本、それが一蘭。



『一蘭』というと一人一人が区切られた半個室風のカウンター、【世界初 味集中カウンター 特許番号 第4267981号】が正式名称だそうだ(参考:公式サイト お食事環境)。

ラーメンのオーダー用紙を出して、しばし待ちます。にんにくはいってるのか、あんまり気づかなかったけど。

はーい、きましたー。見た目からも繊細でクリーミーな雰囲気が伺えます。こう、無駄がない感じがいいですよね、とんこつラーメンって。まずはスープを一口、とんこつだけど独特な臭みは無く、それであってとんこつの良さが味わえる。久しぶりに食べましたが、変わらず丁寧なとんこつラーメンですね。



味の変化は秘伝のタレで、ちょっとずつ溶かしていくとだんだんスープの色が変わってくる。2倍にしたので、予想よりも赤くなってきたー。

豚骨ラーメンといえば替玉ですよ、替玉。箸袋に丸をつけて替玉をオーダーです、今度は超かたにしよーっと。箸袋と現金をおねーさんに渡します。そういえば、一蘭って店員さんといっさい話さなくてもオッケーって言われてるけど、俺店入ってから店員さんと何度も話してるなぁ、、、。


超かたな替玉を赤くなったスープに投入。うん、俺は硬めより超かたくらいでちょうどいいかもしれない。
というわけで、実は下北沢では初めて入った『一蘭』さんのご紹介でした。外からだと全くお客さんが入っているのかわからなかったけど、お昼時ということもありずっと満席の状態が続いていましたね。また今度、〆の一杯でこよーっと。あ、下北沢で1番好きな『ラーメン』2014の投票もお待ちしておりますー。
—————
【一蘭 下北沢店】
北沢2-14-10
03-3410-8260
11:00-翌6:00
年中無休
http://www.ichiran.co.jp/html/kt_shimokita.html