2016年4月24日(日)に下北沢レインボー倉庫にて、音楽×映画の魅力を立体的にフェス感覚で味わうイベント【観る音楽、聴く映画】が開催されます。
このイベントは、映画が大好きな人と音楽が大好きな人が同じ空間で楽しめる内容で、音楽がキーとなっている短編中編映画やミュージック・ビデオの上映、DJ(音楽)とVJ(映像)のコラボレーション、監督やミュージシャンのトークなどを通してそれぞれの魅力を深め、映画と音楽が交差し様々な交流が出来る空間を創り出します。
今回上映する作品は、様々なミュージック・ビデオに出演されているモデルのアリスムカイデ主演の短編映画『H◎LE』(監督:千葉雛子)、plentyの楽曲にインスパイアされて作られた『東京』(監督:藤井道人)をはじめとした短編映画や、MV集。


また、COUNTRY YARDのミュージック・ビデオ「Starry Night」の続編をイメージした映画『眩しくて見えな かったから長い瞬きを繰り返した』を監督した映像作家の池田圭と、映像クリエイターで日本初の野外映画フェス「夜空と交差する森の映画祭」の代表佐藤大輔のクリエイティブトーク。


そして、MOOSIC LAB2016に参加することが決まった劇団□字ック主宰の山田佳奈が初監督した『ワールドワールトドワールド』の上映や、THEラブ人間の金田康平とのトークも行います。



そして、出店は、雑誌「なんとなく、クリティック」「nu」「DO」の編集人3人がつくるリトルプレス「な nD」の第4号(シンガーソングライターの柴田聡子、『ハッピーアワー』が話題の濱口竜介監督のロングインタビュー等)や、2015年9月に発刊された、(必ずしも)旅に出ない旅行誌『モウタクサンダ・マガジン』。また、フォトブース、展示、フード・ドリンクコーナー、観る音楽聴く映画オリジナルカクテルも当日限定でご用意します。
※Twitter、インスタグラムのハッシュタグで、「#私の好きな映画音楽」の写真を募集しています。


映画と音楽がクロスするイベント『観る音楽、聴く映画』、前売りチケットはpeatixにて絶賛発売中です。リストバンド提示で出入り自由のイベントですので、途中で下北沢散歩も楽しむ事もできますよー。
『観る音楽、聴く映画』
日時 :2016年4月24日(日) 14:00ー21:00(リストバンド提示で出入り自由)
場所 :下北沢レインボー倉庫(北沢2丁目19-5)
料金 :2,000円(+入場時1ドリンク500円)
チケット :peatixにて4/4から発売