『愛をください』『下北GLORY DAYS』『下北サンデーズ』、これまでも下北沢を舞台としたドラマはたくさんありましたが、ここしばらくはこの街を舞台としたテレビドラマは放送されていませんでした。そんな下北沢に久しぶりにテレビドラマが戻ってきます! タイトルは『下北沢ダイハード』、案内人は古田新太さんと小池栄子さんが務め、下北沢の雰囲気が思いっきり漂うドラマです。
どのようなドラマなのか公式サイトから引用すると、
- 現在の小劇場界の最先端で活躍する、人気劇作家たちがテレ東深夜に集結
- 小劇場の聖地・下北沢を舞台に“人生最悪の一日”をテーマにしたパニック・コメディー
- 毎回、設定も登場人物も変わる1話完結型のコメディー・ドラマを、11人の劇作家がオリジナリティー豊かに書き下ろします
- 案内人は、下北沢とゆかりのある舞台人の2人、古田新太と小池栄子に決定!2人が演じるのは町のうらぶれたスナックの常連客とお店のママ。このドラマは2人が下北沢で起きた“人生最悪の一日”を語り始めるところから始まります。
- 「違法風俗店で警察のガサ入れにあった俳優」「SMプレイでスーツケースに全裸で入ったまま、誘拐事件に巻き込まれた政治家」など、11通りのダイハードは本人にとっては大事件なのに、傍から見ていると爆笑必至のエピソードの数々です!
下北沢を舞台とし、小劇場界の最先端の劇作家が脚本を手がけ、1話完結型のドラマ、という感じですね。その脚本を手がけるのは以下の11人。
- 上田誠(ヨーロッパ企画)
- えのもとぐりむ(ぐりむの法則)
- 喜安浩平(ブルドッキングヘッドロック)
- 西条みつとし(TAIYO MAGIC FILM)
- 柴幸男(ままごと)
- 根本宗子(月刊「根本宗子」)
- 細川徹(男子はだまってなさいよ!)
- 福原充則(ピチチ5)
- 松井周(サンプル)
- 丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)
- 三浦直之(ロロ)
確かに、下北沢の演劇界隈では名前をみる方ばかりです。現時点で出演するキャストの情報については、古田新太さんと小池栄子さん以外明らかにされていませんが、深夜枠と言うこともあり、また1話完結型の作品ということからも、かなり攻めたキャストが登場してくると予想しています。そう、下北沢界隈演劇界隈では有名で実力もある役者の皆さんがこぞって出演するのでは、勝手に妄想しています。
この作品を手がけるプロデューサーである濱谷晃一さんのコメントを引用させて頂くと、
小劇場の舞台をたくさん観てきたファンとして、いつかこの面白さをテレビでも発揮してほしいと思ってきました。それが今回、一気に11人も起用できて大変嬉しい反面、こんなチャレンジングな企画を通してくれたテレビ東京に驚いています。
毎回、ほとんど1シチュエーションの低予算なコメディーです。ただ脚本が面白ければ色々な制約をアイデアが凌駕してくれるのではないかと期待しています。
さらに、かねてよりラブコールを送ってきた関和亮監督を始め、気鋭の映像クリエイターたちが、その映像手腕でこれらの脚本をどう料理してくれるのか楽しみでなりません。
「クローズアップでは悲劇だが、ロングショットでは喜劇」チャップリンの有名な言葉です。
登場人物にとっては大パニックなのに、観てる側はとっても笑えるコメディーを目指します。
最近、テレビドラマは同じような作品ばかりだと言う声もちらほら聴こえてくるので、テレビ業界の小劇場であるテレビ東京が、何か新しい風を吹き込めればと願っております!
このコメントを読む限り、どう考えても舞台俳優の皆さんが出演するとしか思えないわけです。ああ、もう演劇ファンとしてはたまらないドラマになりそうです(注:あくまで私の中の妄想です)。
演劇そして下北沢とは切っても切れない縁である古田新太さんと、下北沢出身の小池栄子さん。この街を知り尽くしている2人がキャストとして発表されている時点で、本気で下北沢という街を使い切る覚悟を感じます。お二人のコメントも公式サイトに掲載されていますので、ぜひチェックしてください。 ⇒ 『下北沢ダイハード』公式サイト
ただ、このドラマが演劇サイドによった作品になるのかと言えば、そんなことは全くないでしょう。テレビドラマとして誰もが楽しめる作品を目指しているに違いありません。このドラマから、新たな才能が開花する、そして下北沢の街がより盛りあがる、そう期待しつつ放送開始を待ちたいと思います。
今の下北沢は駅周辺の工事や道路整備の関係でとてもカオスな状況です。でも、このカオスな状況もあと数年で全てが新しくなってしまいます。今まさに変化のまっただ中の下北沢を映像で残してもらいたい、そんな想いがかなうことになり個人的にも本当にうれしいです。折角だから、毎回の感想を書いていこうっと、みんながスルーしちゃいそうな下北沢ネタを見つけ出してやるーー! あ、番組の公式ツイッターもあるので、みんなフォローしよう!
放送時間
7月クール ドラマ24枠(金曜深夜0時12分)
出演
ナビゲーター出演 古田新太、小池栄子
演出
関和亮(星野源「SUN」ミュージック・ビデオ監督、Perfume関連作品多数、ドラマ「かもしれない女優たち」監督、ドラマ「カルテット」エンディング映像 監督など)
スミス(マキシマム ザ ホルモン「絶望ビリー」「爪爪爪」、でんぱ組.inc「でんぱーりーナイト」ミュージック・ビデオ監督など)
山岸聖太(映画「傷だらけの悪魔」監督、KANA-BOON「ないものねだり」ミュージック・ビデオ監督など)
脚本
上田誠(ヨーロッパ企画)、えのもとぐりむ(ぐりむの法則)、喜安浩平(ブルドッキングヘッドロック)、西条みつとし(TAIYO MAGIC FILM)、柴幸男(ままごと)、根本宗子(月刊「根本宗子」)、細川徹(男子はだまってなさいよ!)、福原充則(ピチチ5)、松井周(サンプル)、丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)、三浦直之(ロロ)
(五十音順)
チーフプロデュ―サー
浅野太(テレビ東京)
プロデュ―サ―
濱谷晃一(テレビ東京)、櫻井雄一(ソケット)
放送局
テレビ東京・テレビ北海道・テレビ愛知・テレビ大阪・テレビせとうち・TVQ九州放送
※テレビ大阪のみ、毎週月曜 深夜0時12分放送
制作
テレビ東京 / ソケット
製作著作
「下北沢ダイハード」製作委員会
公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/shimokitazawa/
公式Twitter
https://twitter.com/tx_shimokita