2020年4月1日に、下北線路街の世田谷代田駅と下北沢駅の間に誕生した「BONUS TRACK」。その、誕生の経緯が「はじめまして、BONUS TRACK展」として、ギャラリースペース(恋する豚研究所 コロッケカフェの隣のスペース)に展示されています。

かつてそこには小田急線の線路があり電車が走っていました。小田急線が地下化され、線路は撤去、そして生まれた土地は下北線路街として生まれ変わりました。商業施設、広場、温泉旅館、保育園、そして「BONUS TRACK」。様々な魅力的な空間が線路跡地に生まれていますが、その中でも「BONUS TRACK」はとりわけ魅力的な空間です。




「はじめまして、BONUS TRACK展」では、過去に線路が走っていたときの様子から、跡地になり、BONUS TRACKができるまでの歴史を巡ります。来場頂いた方には、だるまをモチーフとしたBONUS TRACKのロゴステッカーをプレゼント(無くなり次第終了)。大きな展示ではありませんが、「BONUS TRACK」がどのような想いを込められて誕生したのかを知ることがでいます。




「BONUS TRACK」のことを商業施設とは呼びません。行ったことがある人なら分かると思いますが、14のお店や施設からなるこの場所は商業施設という雰囲気とはほど遠く、小さな街という雰囲気なのです。
オープン当初からCOVID-19の混乱に巻き込まれ、それぞれのお店や運営されている皆さんは本当に苦労したと思います。今も平日のお昼はのんびりした雰囲気の「BONUS TRACK」ですが、どうやら土日は多くの人が訪れているようです。というのも、毎週日曜日13時から中心にある広場で様々なお店が出店しマルシェになっているとのこと。
そして、6月28日は14時からGOING UNDER GROUND・松本素生さんのアコースティックライブが開催されます。あの緑があふれる空間でのアコースティックライブは、とても気持ちよさそうですね。お休みの日の「BONUS TRACK」には一度も行ったことがないので私も遊びに行きたいと思います、雨も午後には止みそうなので(雨天は発酵デパートメント店内で開催)。ぜひ、皆さんも散歩がてらお越しくださーい

[7/23 追記]
7月19日までの予定でした『はじめまして、BONUS TRACK展』ですが、好評につき7月31日(金)まで延長されることになりました。ぜひ、BONUS TRACKにご来場ください。
『はじめまして、BONUS TRACK展』
6月20日(土)~7月19日(日)7月31日(金) *延長されました
代田2-36-12 BONUS TRACK 中央棟1階 ギャラリースペース
11:00-19:00
入場無料