1年越しの開催決定!! ⇒ 『下北沢ミニカレーフェスティバル2022』7/7-8/7開催決定、参加店舗募集中!
残念なお知らせです、2021年7月15日から開催予定だった『下北沢ミニカレーフェスティバル』は、政府の緊急事態宣言発令が決定したことに伴い、イベントの開催中止を決定しました。
本当に残念でありませんが、10月1日から開催予定の『下北沢カレーフェスティバル2021』に期待しましょう。ああ、本当に残念です。
2021年7月15日(木)から8月15日(日)までの31日間に渡り、『下北沢ミニカレーフェスティバル』が開催されます。
毎年10月に開催される『下北沢カレーフェスティバル』、今回は10回目の開催ということもありスピンオフイベントとして今回『下北沢ミニカレーフェスティバル』が行われます。参加店舗数は71店舗、食べ歩きに適した限定ミニカレーをそれぞれのお店が提供します。

『下北沢ミニカレーフェスティバル』に参加する71店舗は以下の通り。
- Bar LOADED「自家製タルタルが旨い!本格チキン南蛮カレー」
- 狛犬珈琲「ミニカレー(グリーン、トマト、ハヤシ)」
- CUCINA ITALIANA Pizzalina「会津カレーのカルツォーネ(包み焼ピッツァ)」
- ARKBOX「ホワイトカレードリア」
- BURGERS TOKYO「フライドチキンカオソーイバーガーコンボ」
- カレー食堂心 下北沢店「チキンと野菜のスープカレー」
- 下北沢バルセブン「10種のスパイスチキンカレー」
- 米すじ亭「牛すじカレー」
- 下北沢Never Never Land「ミャンマーカレー「チェッターヒン」」
- atelier?「はしごカレーに最適なプチカレー」
- おじゃが「ミニおじゃがカレー」
- かりべ亭「イカスミのカレーライス」
- SOUNDS GOOD「スパイシーフライドチキン」
- SHARE「SHARE特製グリーンカレー」
- 下北沢チーズ工房「チーズ焼きカレー」
- yuzuki「海老のココナッツクリームカレー さつまいものアチャール」
- 三瓶バーガー・トーキョー「とまとかれーぽてと」
- パンニャ「羊のラー油キーマカレー」
- Dining Bar U7「燻製U7カレー」
- タコムマサラダイナー下北沢「スパイスたこ焼きタイカレーソース付き(4個入り)」
- E-itou Curry下北沢「パキスタン無水カレー」
- シモキタ シュリンプ「海老飯カレー」
- バッキンガム宮殿suzunari「宮殿名物!桃ピ入り チーズチキンカリー」
- Quick Delish 下北沢店「エビカレー」
- MAKAPU’U HawaiianStyle「MAKAPU’U CURRY」
- beer bar うしとら 壱号店「うしとら名物!鍋ごとに変わる仔羊麦酒カレー」
- cafe garage Dogberry「とろ卵カレードリア」
- SAMA下北沢店「とろっとろキーマチーズカリー」
- EXPRESSER「スパイスチキンキーマ」
- 十勝うまいもんバルTONOTO下北沢店「十勝産地鶏のやわらかササミカツカレー」
- 無国籍Dining一心「麻婆カレー」
- 風乗りメリー「仔羊挽肉と発酵食品カレー」
- のたぼうず 下北沢「未定」
- 下北沢肉バルBon「肉厚ビーフサンド」
- 下北沢大人のハンバーグ「ミニカレーフェス限定ミートボールカレー」
- 肉汁餃子のダンダダン「肉汁カレー餃子」
- 下北沢ニカイノワインサカバ「骨付きホロホロチキンと焼きチーズのバターチキンカレー」
- Cafe&Dining KOGA MILK BAR「香味野菜のチキンカレー」
- 印度 下北沢店「ハニーチーズナン&ミニカレー」
- 焼き鳥bar あみあみ「カレーつけ麺」
- restaurant &bar -es-「キーマカレー」
- ヤキトリてっちゃん talking GORILLA「チキンカレー」
- TOKYO SPICE CURRY赤と黒「赤の薬膳カレー(フェスver)」
- STABLER Shimokitazawa Meatsand「ミートサンドスパイシー シングル ダブル」
- 下北沢ぴあ&ぴあ「とろとろととろ牛すじカレー」
- tagcafe「燻製ベーコンカレー」
- えくぷり「3種のチーズのカレーサンド」
- &ROLL「Curryライスボール」
- Lani cafe&bar「濃厚海老バターカレー」
- バビシャー「自慢のキーマカレーとナンのセット」
- ザ旨いもんバル×the肉丼の店「パルミジャーノ積もる肉専門の超濃厚牛すじカレー」
- 黒川食堂「バターチキンカレー」
- ににんがよん(2×2=8)「SPECIALカレーナンセット」
- kebab chef「ビーフケバブチーズカレーブリトー」
- ニックンロール「ニックンチーズカレー」
- ARENA下北沢「キウイカレー」
- とりとんくん下北沢店「燻製カレー」
- PHO’MINH下北沢店「PHO’MINHココナッツレッドカレーフォー」
- THE 10 PERCENT「焼肉屋さんのカレーミートサンド」
- 3rd stone cafe「タイ風シーフードココナッツカレー」
- pebble「ベジタブルキーマカレー」
- 茄子おやじ「茄子おやじ特製ミニカレー」
- たこ焼居酒屋タコヤココ「とろけるチーズみそバターチキンカレーたこ焼」
- kitchen & bar cinq「オーブン焼♪ スパイスカレーのパイ包み」
- ヤキトリてっちゃん 下北沢店「チキンカレー」
- ゆう馬下北沢店「馬肉のキーマカレー」
- もつ小屋「バングラディシュカレー」
- 蕎麦前酒場CAZILO「チーズカレーめんちかつ」
- 旧ヤム邸シモキタ荘「魚介出汁そそるグリーンHOTなポークキーマ」
- Ricca「チキンオーバースパイスカレー」
- art ReG cafe「鉄板焼きキーマカレー(持帰りはキーマカレー)」

*クリックで拡大します
全てのミニカレーはテイクアウト可能、昨年秋のカレーフェスと同じく屋外の飲食スペースを設け、ディスタンスを確保した上でカレーを楽しむことができます。
また、カレーフェスティバルと言えばスタンプラリー! 、参加するだけでもらえる先着プレゼントや、カレーを食べて集めたスタンプでもらえるプレゼント、抽選でもらえる豪華プレゼントなどが用意されています。



さらに、小田急ポイントカード(OPカード)で以下の優待を受けることができます。
特典1:OPカードご提示でイベント期間中スタンプ1個プレゼント!
特典2:参加71店舗中、24店舗でOPカードを見せると、おトクなサービスが受けられます。
また、COVID-19対策を最優先とし、関係者のマスク着用、検温、うがい手洗いの徹底などはもちろん、テイクアウトや屋外飲食スペースの確保など三密を避ける取り組みをし、関係者へ対策の徹底および適宜イベントの内容の見直しを図り、開催するとのことです。
『下北沢カレーフェスティバル2021』のスピンオフイベント『下北沢ミニカレーフェスティバル』は、7月15日から31日間の開催。ぜひ、カレーの街下北沢の選りすぐりの飲食店のカレーを味わってください。

名称: 下北沢ミニカレーフェスティバル
日時: 2021年7月15日(木)~2021年8月15日(日)
※時間は参加店舗の営業時間に準ずる
場所: 下北沢駅周辺の71のカレー提供店、下北沢駅周辺の広場
内容: 下北沢の71店舗にて、テイクアウトメニューや、食べ歩きに適した限定ミニカレーの提供な
ど、さまざまな種類をいっぺんに楽しみながら、お気に入りが見つけられるフェスティバルで
す。
共催: 下北沢ミニカレーフェスティバル実行委員会(下北沢商店連合会、アイラブ)
後援: 世田谷区、公益財団法人 世田谷区産業振興公社、世田谷まちなか観光交流協会
公式サイト: https://love-shimokitazawa.com/minicurry/