2021.9.7 久々の下北沢散歩 ~reload・ADRIFT・MUSTARD HOTEL~

7月下旬から8月下旬までの約1ヶ月間、しもブロは更新を休止していました。更新休止のみならず現地取材も全てストップしており、下北沢の今を感じるために久しぶりに下北沢の街を歩きました。下北線路街「reload」からスタートです。

「reload」
「reload」
10月初旬にオープン予定の「しもきた茶苑大山」は絶賛工事中
10月初旬に1-11にオープン予定の「しもきた茶苑大山」は絶賛工事中
1-13には、飲んで買えるワインストア「Però」が10月にオープン。三軒茶屋に続く2号店です
1-13には、飲んで買えるワインストア「Però」が10月にオープン。三軒茶屋に続く2号店です
そうそう、実は「reload」には駐輪場があります
そうそう、実は「reload」には駐輪場があります
2階には9月1日に行列のできるミートサンド「STABLER 2nd」がオープンしていました
2階には9月1日に行列のできるミートサンド「STABLER 2nd」がオープンしていました
そして「reload」で最も広いテナントの工事が始まっていました。まだ情報は出ていませんが、どんなお店が入るのでしょうか?
そして「reload」で最も広いテナントの工事が始まっていました。まだ情報は出ていませんが、どんなお店が入るのでしょうか?
「reload」のお隣エンターテイメントスペース「ADRIFT」は9月10日オープン
「reload」のお隣エンターテイメントスペース「ADRIFT」は9月10日オープン
「MUSTARD™ HOTEL SHIMOKITAZAWA」は9月16日にオープン
「MUSTARD™ HOTEL SHIMOKITAZAWA」は9月16日にオープン

「reload」にも続々と新店舗が開業し、エンターテインメントスペース「ADRIFT」、「MUSTARD™ HOTEL SHIMOKITAZAWA」も9月にオープンします。「MUSTARD™ HOTEL SHIMOKITAZAWA」についてはメディア向けの内覧会がありますので、改めてご紹介しますね。

続いて、下北線路街から離れ街の中へ。

「鉄パン2プラス8号」のランチ、450円からに変更されているけど、それでも安いよなぁ
「鉄パン2プラス8号」のランチ、450円からに変更されているけど、それでも安いよなぁ
「新台北」は休業継続中、緊急事態宣言が延長したらさらにお休みが続くのかな、、、
「新台北」は休業継続中、緊急事態宣言が延長したらさらにお休みが続くのかな、、、
井の頭線沿いの商業施設も絶賛工事中
井の頭線沿いの商業施設も絶賛工事中
完成は2022年3月の予定、かなりの数のお店が新たにオープンすることになります
完成は2022年3月の予定、かなりの数のお店が新たにオープンすることになります
シモキタフロントの前、また工事してる
シモキタフロントの前、また工事してる
今あるのと同じような階段を作ってる
今あるのと同じような階段を作ってる
なかなか、終わらないですね、駅前広場の工事も
なかなか、終わらないですね、駅前広場の工事も
そうそう、「下北沢映画祭」は9/18-20の3連休に開催です
そうそう、「下北沢映画祭」は9/18-20の3連休に開催です
下北沢駅前にあるコンテナ喫煙所も稼働していました
下北沢駅前にあるコンテナ喫煙所も稼働していました

2021.9.7 久々の下北沢散歩 ~シモキタエキウエ・(tefu) lounge・ホルモン青木~】に続く