株式会社ウェザーマップが「第3回 さくら開花・満開予想」を発表し、東京の桜の開花は3月21日(金)と1日早まり、満開についても1日早まり3月29日(土)とのことです。

株式会社ウェザーマップによると、1月前半にかけて寒気の流れ込みが多く休眠打破は平年並みで、近年としては強めだったことに加え、3月は再び気温が高めの予想とのこと。まあ、1日早まっただけですが、今年は平年並みの開花となりそうです。
今回の予想は2月6日発表の第3回目の予想で、例年開花時期が近づくにつれ予想日が正確な日にちに近づきますのでその点はご留意ください。ウェザーマップの「さくら開花予想2025」には、より詳細な内容が掲載されています。
というわけで、2月6日時点の下北沢のお花見スポット・北沢川緑道の桜の状況です。
前回とあまり違いは見られませんが、2月に入っても寒い日が続いていますからね。まだ、しばらくは大きな変化は見られないと思います。
今後は開花が近づくまでは2週間毎に、北沢川緑道の桜の状況をお伝えする予定です。