『令和七年 代田八幡神社例大祭』9月20・21日開催 『令和七年 代田八幡神社例大祭』9月20・21日開催

代田を彩る秋まつり『令和七年 代田八幡神社例大祭』9月20・21日開催

2024年9月20日(土)21日(日)の2日間にわたり代田八幡神社にて、『令和七年 代田八幡神社例大祭』が開催されます。

『令和七年 代田八幡神社例大祭』
『令和七年 代田八幡神社例大祭』

例年、北澤八幡神社の例大祭の2週間後に開催される『代田八幡神社例大祭』。SHIMOKITA COLLEGEやBONUS TRACKを御神輿が舞い、環状七号線を縦断する渡御や、いわゆるテキ屋さんの屋台が並び、北沢のお祭りとはまた違う形で楽しめる代田のお祭りです。

昨年の宵宮の模様
昨年の宵宮の模様
昨年の宵宮の模様
昨年の宵宮の模様
昨年の宵宮の模様
昨年の宵宮の模様
世田谷代田駅前を渡御する御神輿
世田谷代田駅前を渡御する御神輿
宮出し後、環七を進む代田睦の御神輿
宮出し後、環七を進む代田睦の御神輿
環七を横断する御神輿
環七を横断する御神輿

『代田納涼おどり大会』の際は工事中だった環七の歩道橋も無事開通、世田谷代田駅からのアクセスもしやすくなりました。9月下旬になり涼しくなってきたので、代田の秋まつりをたっぷり楽しめます。

歩道橋も開通しました!
歩道橋も開通しました!

昨年は例大祭の取材ができなかったのですが、今年は二日とも取材予定! あの、環七を横断渡御する御神輿を写真に収めたいと思います。

お祭り前夜の代田八幡神社
お祭り前夜の代田八幡神社

『令和七年 代田八幡神社例大祭』

9月20日(土)「宵宮祭」午後六時
 午前10時~午後5時 お囃子・神楽
 午後7時30分~9時 余興・演芸
9月21日(日)「大祭」午後二時
 午前10時~午後5時 お囃子・神楽
 午後3時15分~ 代田八幡神社連合睦会 神輿宮入
 午後7時~9時 余興・演芸

代田八幡神社
代田3-57-1 [Google MAP]
03-3414-5180