[4/13-24開催]下北沢コロッケフェスティバル

4月13日(水)から24日(日)までの12日間、下北沢の飲食店101店舗で開催されるフードイベント『下北沢コロッケフェスティバル』が開催! 参加店舗のラインナップととそれぞれのお店のメニューから、ただならぬフードイベントになりそうな予感です

 

2016年4月13日(水)から24日(日)までの12日間、下北沢の飲食店101店舗で開催されるフードイベント『下北沢コロッケフェスティバル』が開催されます。

下北沢コロッケフェスティバル

このイベントは期間中に参加店舗がオリジナルのコロッケメニューを提供、それぞれのお店の特長を生かしたコロッケを味わう事ができるイベントです。参加店舗数は101店舗、各種レストランを始め、カフェ、バー・バル、居酒屋、カレーのお店など下北沢の多くの飲食店が参加します。参加店舗及び出店メニューは以下の通りです。

■出店店舗一覧

お店の名前 ジャンル メニュー名
1 Bar LOADED カフェバー グラタンコロッケチーズホットサンド
2 mixture ベーカリー&カフェ 一番街コロッケパン
3 武蔵野うどんとこ井 うどん店 肉汁つけうどんカレーコロッケセット
4 Rojiura Curry SAMURAI.下北沢店 スープカレー 自家製男爵イモのコロッケと野菜のカレー
5 ピッツァリーナ イタリアンレストラン 黒コロッケ
6 犬拳堂 カレー&バー 手作りコロッケのカリー
7 dill fait beau 16 ビストロ ただならぬコロッケ
8 ビストロ? サリーブ フレンチビストロ トリュフのデュクセルクロケット
9 SHIMOKITA FARM 天然酵母パンと和食 季節の野菜コロッケ
10 ARKBOX カフェバー ARKBOXのクリームコロッケ
11 atelier? おしゃべりbar 気まぐれ三種のミニコロッケ
12 鉄板ダイニング さくらや 鉄板焼き 揚げずに!?鉄板コロッケ
13 Don Pizza ピザバー パルメザンライスコロッケ
14 UBUTaKO simokitazawa たこ焼きバー 黒毛和牛コロッケドッグ
15 うぶ 居酒屋 コロチキ南蛮
16 ミズ・クラウディア イタリアン 生ハムとポルチーニ茸のクリームコロッケ
17 R-Fritters カフェ アジアン風 R-コロッケ
18 串かつTonbi 串かつ、居酒屋 コロッケ棒
19 もつや長光 もつ焼屋 魚ろっけ(ぎょろっけ)
20 La casa Prima-e-vera イタリアン シチリア名物ライスコロッケ
21 極鶏 下北沢店 唐揚 居酒屋 林さん家のコロッケ
22 シモキタ シュリンプ 海老料理 スコップ海老コロッケ
23 おじゃが 居酒屋&ランチ 手作りコロッケランチ
24 PIZZERIA CIRO 下北沢店 ナポリピッツァ専門店 ナポリの伝統的なコロッケ盛り合わせ
25 農民カフェ 下北沢店 オーガニック 農民惣菜プレート
26 下北沢古城 和食 桜花鯛コロッケ
27 Sunday Brunch カフェ ワールドブランチ 【オランダ】
28 CAFE AND BAR KAMERA CAFE&BAR アボカドグラタンコロッケ
29 タパス&タパス 下北沢北口店 南欧料理 モッツァレラチーズのライスコロッケ
30 esCafe/Dining下北沢店 カフェダイニング うまみ満点5時間煮込素材のビーフコロッケ
31 Cafe okidokei カフェバー ガパオライスコロッケ
32 Publion ブリティッシュパブ・ビアレストラン 牛すじ肉のアイリッシュシチューコロッケ
33 Guerrilla Base Gallery BAR 玄米と麦のマクロビ健康コロッケ
34 山角 定食居酒屋 お肉屋さんのコロッケ
35 ブッチャーズバル 下北沢 肉屋直営バル 黒毛和牛コロッケ
36 スープカレーポニピリカ スープカレー専門店 チキンと野菜のスープカレー+コロッケ
37 DELICAFE23 カフェ みんな大好き手作りホクホクポテトコロッケ
38 com.cafe音倉 カフェ/イベントスペース ミックスフライコロッケ
39 貝料理専門店 東京シェルモアナ 貝料理専門店 ホタテのクリームコロッケ
40 Bentley’s CAFE RESTAURANT & BISTRO カフェ、レストラン、ビストロ、 ベントレーズ シェパーズ コロッケ
41 無国籍DINING一心 中華居酒屋 から?いコロッケ
42 下北沢CIRCUS BAR 3種の団子コロッケ
43 マジックスパイス下北沢店 スープカレー 北海道産じゃがいもコロッケ
44 Winecafe 下北沢 ワインバー 生ハムとオリーブのクリームコロッケ
45 英会話バー&カフェ LanCul Shimokitazawa 英会話カフェバー スペイン産生ハムのクリームクロケット
46 Beer Bar うしとら ビアバー ラム麦酒コロッケ
47 はちく 居酒屋 広島風オタフクソースコロッケ
48 HAGARE ワインバー ブラックダイヤモンド
49 陶板料理専門店 下北沢18 バル 下北コロッケ
50 馬肉 de Bon ビストロ とろ?り玉子の馬コロッケ
51 ダンダダン酒場 餃子大衆居酒屋 逸品!!タラモコロッケ
52 カフェバー パラッツォ カフェ 1コイン!カニコロ&パスタ&カレーコンボ
53 下北沢BARU スペインバル 1日15食限定【イカスミの黒コロッケ】
54 串カツ田中下北沢店 串かつ 田中風ポテサラコロッケ
55 cafe hou-hou カフェ とろ?りチーズのライスコロッケ
56 チャオパクチー パクチー専門店、エスニック料理 クリームパクコロランチ
57 下北沢SHELTER ライブハウス / Bar コロッケマティマティ
58 ろくでもない夜 ライブハウス&バー ろく夜カニコロ
59 四川料理 天華 中華 中華蒸しパンのチリソースサンド
60 Aasu グリル&アジアンカフェ 熟成山形牛のコロッケ
61 VIZZ cafe/bar Cafe&Bal 男爵コロッケのホットプレスサンド
62 和酒Bar EBISU風鈴屋 下北沢店 日本酒バル 秘伝のサバ味噌ころっけ
63 CAFE ZINC 喫茶店 ポルチーニコロッケ・デ・ポルチーニカレー
64 アティコドス スペインバル ハモンイベリコベジョータのクロケタス
65 Bluemonday cafe&bar ホワイトソースとチーズのクロケッタ
66 foodium下北沢店 ス-パ- 北海道産きたあかりのコロッケ
67 ジャックポットプランニング?? 雷や 居酒屋 まるごと牡蠣と新玉ねぎの味噌コロッケ
68 下北沢カドヤ 大衆酒場 肉じゃが風コロッケ
69 DUKE CAPO bar ピリ辛エスニック風コロッケ
70 BananaMoon ダイニングBAR 海老クリームコロッケ・甘海老ビスクソース
71 IBIZA スペイン料理 ふわふわホイップのコロコロパフェ
72 altoto下北沢店 BAR えびとアボカドのクリームコロッケカレー
73 AVOCADO下北沢店 メキシカンダイニング アボコロプレート
74 PAPA KARA イタリアンバル PAPA KARAの実
75 空飛ぶこぶたや 豚料理と沖縄料理 タロ芋のコロッケ
76 旅カフェGIFT カフェ スペイン風クロケータ
77 二次元BAR桃山ドグマ BAR 桃山さんちの3つ子コロッケ
78 下北沢ごち2 居酒屋 長崎芋「ドラゴンレッド」の明太コロッケ
79 ローンスラータイ1950’s タイ料理 タイ風バジルコロッケ
80 黒川食堂 定食・カフェ エビとトマトのクリームコロッケ
81 肉屋カーニバル イタリアン、肉バル 肉屋のジャンボ黄金千貫コロッケ
82 とり金 the 2nd 大衆居酒屋 鳥肉コロッケ
83 いちねん 和とフレンチ ずわい蟹とほうれん草のクリームコロッケ
84 楽酒屋ごえん 居酒屋 カレグラコロッケ
85 下北沢ライブハウスMOSAiC ライブハウス 白ソースコロッケ
86 ARENA下北沢 空中庭園 コロ助のコロッケ
87 下北沢ジャックポット オイスターバー 牡蠣屋のオイスターコロッケ
88 海栗屋 下北沢 雲丹専門店 濃厚雲丹コロッケ
89 gastropub GOZO ビアパブ かぼちゃとブルーチーズのコロッケバーガー
90 とりとんくん下北沢店 居酒屋 燻製コロッケ
91 直送野菜とハーブ みちばたばたけ カフェ ノンフライコロッケの総菜プレート
92 Kita-shoku ワインバー 鴨肉ポートワイン風味コロッケ
93 北沢カレー食堂 茄子おやじ カレー食堂 ○○カレコ
94 牛タンbistro夏火鉢 牛タンビストロ 牛タンビストロコロッケ
95 つくね専門店十夢想屋 居酒屋 ジューシーつくコロ
96 ナチュラルクレープ スイーツ サクサクコロッケと新鮮野菜のコロッケ
97 TACOYAcoco たこ焼・鉄板居酒屋 ルビチーコロッケ☆
98 イタリア食堂&バル KIKUCHIYA イタリアンワインダイニング 柔らか牛タンのアランチーニ
99 都夏 和食 里芋コロッケ
100 沖縄料理 創作ダイニング サザンウィンドウ 沖縄料理 沖縄コロッケ
101 art ReG cafe イタリアン カフェダイニング 完熟トマトコロッケのピンチョス

 ※参加店舗およびメニューは変更となる可能性がございます。

参加店舗情報をメニューを一覧で掲載しましたが、凄いボリュームになってしまいました。それぞれのコロッケメニューの詳細は以下のページをご覧ください。

下北沢コロッケフェスティバル 全メニュー紹介【1】
【Bar LOADED】【mixture】【武蔵野うどんとこ井】【Rojiura Curry SAMURAI.下北沢店】【ピッツァリーナ】【犬拳堂】【dill fait beau 16】【ビストロ  サリーブ】【SHIMOKITA FARM】【ARKBOX】【atelier?】【鉄板ダイニング さくらや】【Don Pizza】【UBUTaKOsimokitazawa】【うぶ】【ミズ・クラウディア】【R-Fritters】【串かつTonbi】【もつや長光】【La casa Prima-e-vera】

下北沢コロッケフェスティバル 全メニュー紹介【2】
【極鶏 下北沢店】【シモキタ シュリンプ】【おじゃが】【PIZZERIA CIRO 下北沢店】【農民カフェ 下北沢店】【下北沢古城】【Sunday Brunch】【CAFE AND BAR KAMERA 】【タパス&タパス 下北沢北口店】【esCafe/Dining下北沢店】【Cafe okidokei】【Publion】【Guerrilla Base Gallery】【山角】【ブッチャーズバル 下北沢】【スープカレーポニピリカ】【DELICAFE23】【com.cafe音倉】【貝料理専門店 東京シェルモアナ】【Bentley’s CAFE RESTAURANT&BISTRO】

下北沢コロッケフェスティバル 全メニュー紹介【3】
【無国籍DINING一心】【下北沢CIRCUS】【マジックスパイス下北沢店】【Winecafe 下北沢】【英会話バー&カフェ LanCul Shimokitazawa】【Beer Bar うしとら】【はちく】【HAGARE】【陶板料理専門店 下北沢18】【馬肉 de Bon】【ダンダダン酒場】【CAFE&BAR PALAZZO】【下北沢BARU】【串カツ田中下北沢店】【cafe hou-hou】【チャオパクチー】【下北沢SHELTER】【ろくでもない夜】【四川料理 天華】【Aasu】

下北沢コロッケフェスティバル 全メニュー紹介【4】
【VIZZ cafe/bar】【和酒Bar EBISU風鈴屋 下北沢店】【CAFE ZINC】【アティコドス】【Bluemonday】【foodium下北沢店】【ジャックポットプランニング   雷や】【下北沢カドヤ】【DUKE CAPO】【BananaMoon】【IBIZA】【altoto下北沢店】【AVOCADO下北沢店】【PAPA KARA】【空飛ぶこぶたや】【旅カフェGIFT】【二次元BAR桃山ドグマ】【下北沢ごち2】【ローンスラータイ1950’s】【黒川食堂】

下北沢コロッケフェスティバル 全メニュー紹介【5】
【肉屋カーニバル】【とり金 the 2nd】【いちねん】【楽酒屋ごえん】【下北沢ライブハウスMOSAiC】【ARENA下北沢】【下北沢ジャックポット】【海栗屋 下北沢】【gastropub GOZO】【とりとんくん下北沢店】【直送野菜とハーブ みちばたばたけ】【Kita-shoku】【北沢カレー食堂 茄子おやじ】【牛タンbistro夏火鉢】【つくね専門店十夢想屋】【ナチュラルクレープ】【TACOYAcoco】【イタリア食堂&バル KIKUCHIYA】【都夏】【沖縄料理 創作ダイニング サザンウィンドウ】【art ReG cafe】

折角なので、下北沢ブロイラーが注目するコロッケメニューをいくつかピックアップします。

【ビストロ サリーブ(フレンチビストロ)の『トリュフのデュクセルクロケット』】
おお、一番街のサリーブさんが参加! 「クロケット」とはコロッケの語源になったフランスの小さくて丸い揚げ物料理の事。そういう意味では、フレンチがこのイベントに参加するのはむしろ正しいという事ですね。トリュフぅーー!

【ビストロ サリーブ(フレンチビストロ)の『トリュフのデュクセルクロケット』】
【ビストロ サリーブ(フレンチビストロ)の『トリュフのデュクセルクロケット』】
ソースの感じただならない、フレンチビストロが贈る本気のコロッケの雰囲気を醸し出しています

 

【PIZZERIA CIRO 下北沢店(ナポリピッツァ専門店)の『ナポリの伝統的なコロッケ盛り合わせ』】
北エリアに新たにオープンしたピザ屋さんも参加。ナポリの伝統的なコロッケってどんなコロッケなんだろう?

【PIZZERIA CIRO 下北沢店(ナポリピッツァ専門店)の『ナポリの伝統的なコロッケ盛り合わせ』】 こちらも見た感じでは普通のコロッケっぽいけど、果たしてお味は
【PIZZERIA CIRO 下北沢店(ナポリピッツァ専門店)の『ナポリの伝統的なコロッケ盛り合わせ』】
こちらも見た感じでは普通のコロッケっぽいけど、果たしてお味は

 

【下北沢古城(和食)の『桜花鯛コロッケ』】
おお、あの和食の銘店、山盛りマグロ丼の古城さんが参加! 鯛を使ったコロッケは全くイメージがわきません。

【下北沢古城(和食)の『桜花鯛コロッケ』】 コロッケの中央部分が鯛なのかな? 魚が入ったコロッケは食べたことがないので、興味津々
【下北沢古城(和食)の『桜花鯛コロッケ』】
コロッケの中央部分が鯛なのかな? 魚が入ったコロッケは食べたことがないので、興味津々

 

【無国籍DINING一心(中華居酒屋)の『から〜いコロッケ』】
おお、カレーフェスティバルでは謎の麻婆カレーを出した一心さんが、コロフェスにも参加。から~い、って、中に何を入れるつもりなんだろう、、、たぶん、本気で辛いコロッケを出してきそう。

【無国籍DINING一心(中華居酒屋)の『から〜いコロッケ』】 写真を見る限り、全く辛そうではないのですが、、、中がどんな雰囲気なのか知りたい
【無国籍DINING一心(中華居酒屋)の『から〜いコロッケ』】
写真を見る限り、全く辛そうではないのですが、、、中がどんな雰囲気なのか知りたい

 

【Beer Bar うしとら(ビアバー)の『ラム麦酒コロッケ』】
やはり、うしとらはコロッケにもビールですね。ビールで煮込んだラム肉をふんだんに使ったコロッケなのかな? 確実に言える事はビールに絶対に合う、間違いないですね。

【Beer Bar うしとら(ビアバー)の『ラム麦酒コロッケ』】 これまた写真だけでは全くどんな味なのか分からない。ただならぬ雰囲気は醸し出しているけど
【Beer Bar うしとら(ビアバー)の『ラム麦酒コロッケ』】
これまた写真だけでは全くどんな味なのか分からない。ただならぬ雰囲気は醸し出しているけど

 

【HAGARE(ワインバー)の『ブラックダイヤモンド』】
ブラックダイヤモンド、、、なんでしょう、全くイメージがわきません。ワインのお店なので、ワインを使ったコロッケかな?

【HAGARE(ワインバー)の『ブラックダイヤモンド』】 中がブラックなのかと思ったら、衣がブラックでした、、、なぜ黒いのか、どういう味なのか。写真を見て謎は深まるばかり
【HAGARE(ワインバー)の『ブラックダイヤモンド』】
中がブラックなのかと思ったら、衣がブラックでした、、、なぜ黒いのか、どういう味なのか。写真を見て謎は深まるばかり

 

【チャオパクチー(パクチー専門店、エスニック料理)の『クリームパクコロランチ』】
どう考えてもパクチーですね、パクチー満載コロッケですね。クリームコロッケみたいなので、パクチーとの相性がよさそう。

【チャオパクチー(パクチー専門店、エスニック料理)の『クリームパクコロランチ』】 コロッケの衣部分にすらパクチーっぽいモノが見えるのですが、、、パクチーまみれコロッケなのでしょうね
【チャオパクチー(パクチー専門店、エスニック料理)の『クリームパクコロランチ』】
コロッケの衣部分にすらパクチーっぽいモノが見えるのですが、、、パクチーまみれコロッケなのでしょうね

 

【四川料理 天華(中華)の『中華蒸しパンのチリソースサンド』】
えっと、コロッケっすか、これ? 普通においしそうなメニューなんだけど、なにがどうコロッケなのかに興味津々です。

【四川料理 天華(中華)の『中華蒸しパンのチリソースサンド』】 メニューの名前通りだ、、、コロッケ自体はどんな味なんだろう?
【四川料理 天華(中華)の『中華蒸しパンのチリソースサンド』】
メニューの名前通りだ、、、コロッケ自体はどんな味なんだろう?

 

【和酒Bar EBISU風鈴屋 下北沢店(日本酒バル)の『秘伝のサバ味噌ころっけ』】
もはや、なんだか訳の分からない領域に突入してきている気がする、、、でもサバの味噌煮は大好きなので、どんな形でコロッケにしてくるのか自分の目で確認します。

【和酒Bar EBISU風鈴屋 下北沢店(日本酒バル)の『秘伝のサバ味噌ころっけ』】 なんか、形がすでにサバのみそ煮っぽさを感じる、、、もしかして、そのままサバの味噌煮が入ってるとか?
【和酒Bar EBISU風鈴屋 下北沢店(日本酒バル)の『秘伝のサバ味噌ころっけ』】
なんか、形がすでにサバのみそ煮っぽさを感じる、、、もしかして、そのままサバの味噌煮が入ってるとか?

 

【 アティコドス(スペインバル)の『ハモンイベリコベジョータのクロケタス』】
「ハモンイベリコベジョータ」も「クロケタス」どちらも解読不明なのが来ました。でも「クロケタス」はスペインのコロッケっぽい。下北沢では間違いないスペイン料理専門店なので、絶対に満足できる料理が出てくる事でしょう。

【 アティコドス(スペインバル)の『ハモンイベリコベジョータのクロケタス』】 おお、なんともスペインっぽい! ハモンイベリコベジョータは生ハムなんだって、どうなっているのだろう?
【 アティコドス(スペインバル)の『ハモンイベリコベジョータのクロケタス』】
おお、なんともスペインっぽい! ハモンイベリコベジョータは生ハムなんだって、どうなっているのだろう?

 

【IBIZA(スペイン料理)の『ふわふわホイップのコロコロパフェ』】
パフェ、、、スイーツですか、まさかの? コロッケなのにスイーツ。もはや、どうなっているのか訳が分かりません。あ、でもよく考えたらコロッケって甘くてもいける気がするなぁ。

【IBIZA(スペイン料理)の『ふわふわホイップのコロコロパフェ』】 、、、パフェっすね普通に、そこに当たり前のようにコロッケがのってますな。ブロッコリーとかまでのってるし
【IBIZA(スペイン料理)の『ふわふわホイップのコロコロパフェ』】
、、、パフェっすね普通に、そこに当たり前のようにコロッケがのってますな。ブロッコリーとかまでのってるし

 

【海栗屋 下北沢(雲丹専門店)の『濃厚雲丹コロッケ』】
当然といえば当然なのですが、やっぱり雲丹を使うのですね、なんという贅沢コロッケ!

【海栗屋 下北沢(雲丹専門店)の『濃厚雲丹コロッケ』】 おおおおお!! 雲丹したたる黄金のコロッケ! 
【海栗屋 下北沢(雲丹専門店)の『濃厚雲丹コロッケ』】
おおおおお!! 雲丹したたる黄金のコロッケ!

 

【gastropub GOZO(ビアパブ)の『かぼちゃとブルーチーズのコロッケバーガー』】
ビールと共にハンバーガーもおいしいお店。かぼちゃとブルーチーズを使ったコロッケがどんな味わいになるのか楽しみだー。

【gastropub GOZO(ビアパブ)の『かぼちゃとブルーチーズのコロッケバーガー』】 バンズがすでにおいしそう、したたるソース。このお店は、絶対的においしいフードを出すので、期待できます!
【gastropub GOZO(ビアパブ)の『かぼちゃとブルーチーズのコロッケバーガー』】
バンズがすでにおいしそう、したたるソース。このお店は、絶対的においしいフードを出すので、期待できます!

 

以上、気になるお店13店舗をピックアップしました。皆さんも気になるメニューをチェックして、期間中は色々なお店を回ってくださいね。

そして、期間中に参加店舗でコロッケを注文するとサントリー黒烏龍茶(350mlペットボトル)1本が、無料でもらえるとのこと。え、めっちゃお得じゃないですか! このイベント(提供には条件があります、公式サイトでチェックしてください)。

4月13日から24日は、ぜひ下北沢のお店でオリジナリティ溢れるコロッケメニューをお試しください!

[追記]
実食、レポートも続々と掲載中です!

mixtureの『一番街コロッケパン』
PAPA KARAの『PAPA KARAの実』
HAGAREの『ブラックダイヤモンド』
Aasuの『熟成山形牛のコロッケ』
R-FRITTERSの『アジアン風 R-コロッケ』
桜の香りがする〜! 下北沢古城の『桜花鯛コロッケ』
AVOCADO下北沢店の『アボコロ』
下北沢コロッケフェスティバル×SFF×劇団フルタ丸 『下北コロッケ』
これで410円は安い! ピッツェリアCIROの『ナポリの伝統的なコロッケ盛り合わせ』
理由を聞いたらバカだった! 鉄板ダイニングさくらやの『揚げずに!? 鉄板コロッケ』
赤ワインソースが絶品! ビストロサリーブの『トリュフのデュクセルクロケット』
ソース味じゃないコロッケをお探しの方へ! okidokeiの『ガパオライスコロッケ』
海栗屋 下北沢の『濃厚雲丹コロッケ』
四川料理 天華の『中華蒸しパンのチリソースサンド』
ダンダダン酒場の『逸品!!タラモコロッケ』
味噌ソースがあと引くおいしさ! 風鈴屋EBISU の『秘伝のサバ味噌ころっけ』
インパクト大でお土産向き! IBIZAの『ふわふわホイップのコロコロパフェ』
ステキなお店でステキなコロッケを、cafe hou-houの『とろ〜りチーズのライスコロッケ』
下北沢カドヤの『肉じゃが風コロッケ』
無国籍DINING一心の『から〜いコロッケ』
串カツ田中下北沢店の『田中風ポテサラコロッケ』
なんという美味しさ! gastropub GOZOの『かぼちゃとブルーチーズのコロッケバーガー』
自然な甘みを感じられる、dill fait beau 16の『ただならぬコロッケ』
DELICAFE23の『みんな大好き手作りホクホクポテトコロッケ』
ARENA下北沢の『コロ助のコロッケ』
インパクト最強! Beer Bar うしとらの『ラム麦酒コロッケ』
野菜たっぷりで食べ歩きに最適! ナチュラルクレープの『サクサクコロッケと新鮮野菜クレープ』
体に優しい野菜だけのコロッケ、SHIMOKITA FARMの『季節の野菜コロッケ』

そして、保坂世田谷区長及びミランダ・カーさんが参加した開会式関連レポートはこちらから!

黒烏龍茶♡コロッケ 下北沢コロッケフェスティバル開幕!
金子健太郎 黒烏龍茶♡コロッケ 下北沢コロッケフェスティバル実行委員長による主催者挨拶
保坂展人 世田谷区長による来賓ご挨拶

【下北沢コロッケフェスティバル】

開催日時:2016年4月13日(水)~24日(日)
開催時間:参加店舗の営業時間に準ずる
開催場所:下北沢駅周辺エリア
アクセス:小田急線「下北沢」駅、京王井の頭線「下北沢」駅
出店店舗:101店舗
公式サイト

主催:下北沢コロッケフェスティバル実行委員会、下北沢東会、I LOVE 下北沢
後援:世田谷区、公益財団法人世田谷区産業振興公社
協賛:サントリー食品インターナショナル株式会社
協力:下北沢商店連合会(下北沢一番街商店街振興組合、下北沢南口商店街振興組合、しもきた商店街振興組合、下北沢東会、代沢通り共栄会、下北沢南口ピュアロード新栄商店会)
下北沢経済新聞、下北沢ブロイラー、ぶらり下北沢