初めまして。下北沢在住のライター・田中結と言います。下北沢の人とお気に入りの店トークをするのが好きです。いい店、悪い店、変な店、店主がいい感じの店など話が尽きません。シモブロでも思い切りお気に入りの店について書かせていただきますのでよろしくお願いします!
ではさっそく。下北沢コロッケフェスティバルの「桜花鯛コロッケ」がおいしかったのでみなさんにもご紹介します。鯛で攻めて来るとは、魚が売りの創作和食店ならでは!
お店は西口改札を出て右の階段を上り(セブンイレブンがあるほう)、鎌倉通りを井の頭通り方面に1〜2分歩いた場所にあります。ピンクのクレープ店アンドレアのちょっと手前です。

店内は広々としていて、カウンターもゆったり。ザ・和食といったおもむき。テーブル席には備え付けの荷物置き場があったり、箸置きがひとつずつ違っていたりして、細かい心遣いが感じられます。

カウンターに座り「桜花鯛コロッケ」(594円・税込)を注文! 春らしく、旬の鯛と桜の葉と花を使っているのだそうです。いったいどんな味なんだろう!



こ、これは! ふわっと桜のいい香り! 淡白な鯛にとっても合います。じゃがいもは果てしなくなめらかでまったり。最初は鯛や桜に意識が行きがちですが、このなめらかなじゃがいもが絶品。おいしい〜! やさしい〜!
半分くらいはソースなしで、素材の味と香りを堪能。個人的には、ソースよりオーロラソースがめちゃくちゃ合うと思います!

店主の実力を見せつけられたやさしいコロッケでした。おいしかった。この「桜花鯛コロッケ」はランチタイム(11:30 – 14:00 LO13:45)のみの提供です。
ちょっと高めのお店かなと思ってこれまで行ったことなかったのですが、夜メニューを見たらそれほどでもなかった! 月替わりのサービスドリンクなら高くない! コロッケフェスを機会に素敵なお店を知ることができました。今度はまた夜に来よう。

【下北沢古城(こぎ)】
代田6-5-26
03-5452-4950
ランチ 11:30 – 14:00 (LO 13:45)
ディナー 17:30 – 23:00 (LO)
※コロッケはランチのみの提供
月曜日定休
https://croquette.love-shimokitazawa.jp/archives/8110