人々が集う、くつろぐ、出会う自由空間|風知空知

そろそろ夏フェスの季節ですね~・・・ということで今回は『 風知空知(ふーちくーち)』にやってきました。

あのフェスでお馴染み、風知空知はここ下北沢にお店があるのです!!嬉しいですね。

CIMG2564

 

お店は4階にありまして、あの青い所がそうです。

CIMG2565

 

店内は木のぬくもりに包まれた落ち着いた雰囲気。

CIMG2534

 

CDやレコードが棚にずらり!音楽好きが瞳を輝かすところです。店内でかけてほしいものをリクエスト出来たりしちゃう気さくでフレンドリーな店員さん達なのも風知空知の魅力のひとつです。お店でライブを開催する日もあるので次回はそのときに行ってみたいです!

CIMG2540

 

なんと、テラス席まであります!お友達のお家におじゃましたかのような安心感。せっかくなのでテラスのソファー席におさまってみました。

CIMG2535

CIMG2527

 

フェスで多彩なお酒を出しているだけあってドリンクメニューは豊富。おそらくフードメニューより多いです。CIMG2556

 

こういうときお酒の飲めない私は残念な思いをしてしまいます。。なのでこの日はお食事とソフトドリンクにしました。

CIMG2517

 

待っている間に店内をウロウロ・・・。キャンドルやアクセサリーの販売もしています。

CIMG2529CIMG2530

キャンドルはオーダーメイドで作ってくれるそうで記念日なんかにプレゼントするのもいいなあと思いました。お祝いの席で灯したりなんかしっちゃったりして、喜ばれそうですよね。

 

こちらのスペースには音楽関連、主にライブのフライヤーがたくさん!

さすが “ 音楽の街・下北沢 ” です。

CIMG2536

 

そして、そして!そのお隣にはPOLYSICSを卒業したカヨさんの手作りグッズの販売が!!!!

CIMG2537

ファンにはたまらないですよね。カヨさんへのメッセージノートも置いてあります。私も前回訪れたときに足跡残してきました。。。

CIMG2538

 

そうこうしているうちにお食事がやってまいりました。

CIMG2543

《 野菜いっぱい八百屋さんのパスタ ~ Part 2 ~》 1,000円

お野菜は、プチトマト・ナス・キュウリ・タマネギ・パプリカ・ニンジンと盛りだくさん。しつこくなくて、もう一皿でもいけそうな感じでした。

 

CIMG2546

《 アールグレイ HOT 》 700円

食後に頂きました。ポットなのが嬉しいです。ミルクとお砂糖は必須な私ですがそのままで味わうのもいいもんですね。ポットが空になったら店員さん「お湯入れてきましょうか?」とのお声掛け!そういうところなんですよね、風知空知をみんなが好きになっちゃうのは。

 

この時期に外でまったりと出来る空間は格別です。お水を入れて下さった店員さんも「気持ちのいい風が入ってきましたね~」なんて。ほんとに居心地がよいのです。

CIMG2549

東京タワーにこんなのありましたよね。

CIMG2528

 

営業は18時からですがたまに土日にはランチもやっています。太陽の光が差し込むなかでの風知空知もこれまたいいんですよね~。お昼に行けるのはかなりラッキーです。

是非、ふーちを体験しに行ってみてください。きっとファンになっちゃうはず!!!

 

風知空知

住所 東京都世田谷区北沢2-14-2 JOW3ビル4F

TEL. 03-5433-2191  FAX. 03-5433-2192

営業時間 18:00-26:00

お食事ラストオーダー25:00 ドリンクラストオーダー25:30

定休日 第1、第3火曜日

http://fu-chi-ku-chi.jp/


大きな地図で見る

 

☆☆☆下北沢の1週間のイベント一覧!毎週更新☆☆☆

「ShimokitazawaBROILER(下北沢ブロイラー)」
http://www.shimokitazawa.info/week.php

twitter
@shimobro

facebook
http://www.facebook.com/Shimokitazawabroiler

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆