2022年9月に鎌倉通り沿いにオープンした台湾料理のお店『猫米(まおみい)』。色々な方からオススメされていたお店ですが、やーっと伺うことができました。オズマガジン2023年2月号「おとなの下北沢」でも紹介された、かわいらしい雰囲気の中で本場台湾の味を堪能できるお店です。






テーブル席が2つにカウンター席が6席のコンパクトな店内は、ライトなグリーンを基調としレトロ感満載。椅子もテーブルも食器棚、調理器具も懐かしい雰囲気。オーダーしたのは「鶏肉飯定食(ジーロー飯定食)」、魯肉飯は有名ですが鶏肉を使ったジーロー飯も台湾ではポピュラーな料理とのことです。



一口食べてびっくり、とてもあっさりしている。実は以前に一度「ジーロー飯」を食べたことがあるのですが、魯肉飯と同じくけっこうパンチのある味わいだったのでそういうものをイメージしていたら、180°真逆のものがやってきました。でも、これはこれでとても美味しい、あっさりしているけど鶏のうま味がふんだんに感じられるご飯です。
あまりに衝撃的だったのでオーナーさんに話を聞くと、まさにこれが本場の味付けなのだとか。うーん、台湾というと八角が効いたスパイス感ある味わいの料理のイメージが強かったのですが、実際にはあんまり使わないとか。めっちゃヘルシーじゃん台湾料理!



ヘルシーなのは3種のおかずも同様、キクラゲは若干パンチのある味わいですが、他の2つはとてもあっさり。もう台湾=ダージーパイみたいなスパイス感みたいな感じでしたが、自分の中の台湾料理のイメージが完全に覆りました。


いやー、味はとってもおだやかですが逆にそれが衝撃的、本場台湾の味を初めて知ることができました。次回はぜひ魯肉飯を味わいたいです、これもまた自分の中の魯肉飯が覆りそう。
本場台湾の料理が味わえるお店『猫米(まおみい)』、下北沢駅からはちょっと離れていますがわざわざ味わうべきお店がそこにあります。



『猫米(まおみい)』
北沢4-17-7
03-6804-8099
ランチ 11:30-15:30/ディナー 17:30-21:00(金・土のみ)
定休日:火・水
公式Instagram