中華そば みつめの「冷やし貝出汁中華そば」 中華そば みつめの「冷やし貝出汁中華そば」

貝出汁だけとは思えない旨味!中華そば みつめの「冷やし貝出汁中華そば」

2025年7月4日にオープンした貝出汁ラーメンのお店『中華そば みつめ』、前回は温かい「特製 中華そば 塩」を味わいましたが、今回は気になっていた「冷やし貝出汁中華そば」を味わいました! #冷やし麺2025 です!!

『中華そば みつめ』
『中華そば みつめ』
「冷やし貝出汁 中華そば」貝度は3
「冷やし貝出汁 中華そば」貝度は3
土曜日の12時台ですが、並ばずには入れました。まあ、それも今のうちだと思いますが、、、
土曜日の12時台ですが、並ばずには入れました。まあ、それも今のうちだと思いますが、、、

前回はXのフォロワー限定特典で特製トッピングにしてもらいましたが、今回はInstagramのフォロワー特典でまたもや特製にしてもらいました。あ、このサービスは7月13日(日)迄ですよー。

中華そば みつめの「冷やし貝出汁中華そば」1000円、フォローサービスで特製トッピングです
中華そば みつめの「冷やし貝出汁中華そば」1000円、フォローサービスで特製トッピングです
まずはスープから
まずはスープから

まずはスープから味わいます、旨っ! コレは旨い!! 冷やしも豚骨と合わせているのかと思いましたが、貝オンリー出汁だとか。えええ、貝だけでここまで旨味を引き出すことが出来るとは、ちょっと驚異的です。貝麺みかわ「冷やし貝麺」と比べても旨味が際立っています。

キンキンに冷えた麺
キンキンに冷えた麺

しっかりと冷水で締められた麺は、しっかりとしたコシが感じられる平打ち麺というか四角い麺ですね、角の食感が冷やしには合うなぁ。

しっとり低温調理の「鶏むね」チャーシュー
しっとり低温調理の「鶏むね」チャーシュー
旨味たっぷり低温調理の「豚肩ロース」チャーシュー
旨味たっぷり低温調理の「豚肩ロース」チャーシュー
味玉の黄身の色が濃い!
味玉の黄身の色が濃い!

冷やしだとトッピングの味わいも違いますが、鶏ムネチャーシューのしっとりさが際立ちますねー。あ、そうかこの2種のチャーシューの味わいが冷製スープに拡がり、旨味が加わっているのかもしれません。でも、トッピングはみかわもチャーシューが入ってるけど、ここまで旨味の拡がりはなかったからなぁ、不思議だ。

ワンタンは温かいので別皿で提供
ワンタンは温かいので別皿で提供
メッチャあさり
メッチャあさり

そして前回も気になっていた「貝のワンタン」ですが、こちらはあさりだけを使っているとか。あさりだけでもこんな食感になるのですね、今回は管が入っていたのでわかりやすいですが、それにしても不思議な味わいです。

今回はコショウも振ってみたり
今回はコショウも振ってみたり

温かい中華そばとは違い豚骨は使っていないのですが、旨味がしっかりと感じられる中華そば みつめの「冷やし貝出汁中華そば」。貝麺みかわの冷やしとともに、ぜひー食べ比べてくださーい。

『中華そば みつめ』

北沢2-9-23友和第5ビル3階
11:30-21:00(16:00-17:00中休み)、木曜のみ11:00-15:00
無休
Instagram / X