【歩くひろば、ココカラ】さよなら踏切1周年を記念して3/16に開催される街歩きイベント(主催:NPO下北沢グリーンライン)。それに合わせ、世田谷代田~下北沢~東北沢の気になるお店を巡っていきます。 参加店舗の過去記事一覧はこちら。
下北沢南口から徒歩5歩!?どこよりも駅に近いカフェBlue Mondayさん。なんとなく玄人っぽい看板&アーチをくぐって2Fへ!(1Fは回転寿司屋さんです)

入ってすぐのアーチの下にはズラーーーーっとドリンクメニューが。

豊富です!!!

サラダドリンクセット!パスタやトーストはほかのお店でも出すから、エビドリアにしようかな。11:30~17:00とランチタイム長めです。

いろんなイベントが開催されているようですね。

なんとなく玄人っぽく入りづらいかな?と思いましたが階段をあがるとガラス張りになっていて、店内が見渡せます。Wi-Fi使えますね!

こんにちは~~!「お好きなお席にどうぞ~」ととても感じのいい女性店員さまが案内してくださいました。
思っていたよりとても奥域があります。クラシックが流れている~~~かなりポイント高いです。空いている・・大人の喫茶店、という印象。



旧駅舎のときはどんな眺めが広がっていたのだろうか・・と思いながら一番窓際の席へ。メニューは机の引き出しに入っています。

「エビドリア」を注文すると、「お飲み物はいかがいたしましょう?」と店員様。ドリンクメニューをチェックすると・・

コーヒー紅茶などのほかに、さらっとグラスビール、グラスワイン、ハイボールなどのアルコール類が・・しかもプラス料金がかからない・・?う゛ッ・・!!こ、、これは試練だ・・仮にもわたしは勤務中である・・いや仮にもっていうか普通に勤務中である・・アルコールなど摂取していいはずがない・・だめだ・・だめだ・・だめだーーーーーーー!!!!!!

あはは。

そんなさ。我慢できるわけないんだよ。いいんだいいんだ。仕方ない。素敵なお店のせいにさせていただこう。

南口駅前で行き交う人を見下ろしながら真昼間からグラスビール、そしておしゃれなセットのサラダをいただく。サラダをこういう持ち方したのは初めてでしたね。新感覚。ポテサラの下のドレッシングが美味しいです。

は~。アツアツ焼きたてドリアもおいしいですね。エビちゃんがたくさん入ってました。一見そんなに量はないのに、かなりお腹が満たされました。(ビール効果かも)
後日、南口駅前で人と待ち合わせの中途半端に余った時間に再訪。
アイリッシュ・コーヒー(680円)をいただきました。

このときはJAZZが流れていました。いいですね。
駅の真ん前にありながら”落ち着いた大人の隠れ家”的なカフェ。Wi-Fiや電源も完備、音楽もいい。普通のカフェバーとしての利用に加え、ミーティングや待ち合わせなどにもいいかも。どちらも平日の中途半端な時間だったからかお客さんも少なく、一人での読書や勉強などにも向いていると思いました。
ザ・若者のカフェ!という感じでないところが好感大。渋めが好きな方に、おすすめです。
Blue Monday
11:30〜翌00:00
03-3410-9980
東京都世田谷区北沢2-19-10 2F
大きな地図で見る