2014年7月24日夜、豪雨に加え雷鳴が轟く下北沢某所にて、下北沢のゆるキャラ『 しもっきーのテーマ 』がレコーディングされると聞きつけ、スタジオに潜入してきました。

外はハイパー雷雨

外はハイパー雷雨

そして、スタジオの扉を開けると、

下北沢の某レコーディングスタジオでスタンバイするしもっきー

下北沢の某レコーディングスタジオでスタンバイするしもっきー

ヤツがいました、相変わらず正面から見るとムキュッとしてるな、、、。前回はついていなかった『きもっ』ってバッチもついてる。

しもっきー背面、金色の後頭部

しもっきー背面、金色の後頭部

あ、背面はこれまた変化が。前回は、○んこみたいな色・形だったけど、今日のしもっきーは金色だよ。しかも、ところどころカラーパターンが変化してるなぁ。

そんなことをしていたら、どうやら、しもっきーのテーマが完成したみたい。早速、しもっきーが出来たての『 しもっきーのテーマ 』を聞くよ。

(こ、こんにちわー)※ymkxが勝手に吹き替え

(こ、こんにちわー)
※ymkxが勝手に吹き替え、以下同

(ここで、いいのかな?)

(ここで、いいのかな?)

(ん、これは、、、)

(ん、これは、、、)

(な、なにかやってる、、、)

(な、なにかやってる、、、)

しもっきーでかいからあんまり動けないのね、、、様子をうかがってると、出来立ての『 しもっきーのテーマ 』が流れてきたよ。そうそう、すでに公開されているので、まずはお聞きくださーい。

、、、おいおい、ガチじゃねーか。へっぽこでビミョーなテーマソングかと思ったら、超絶カッケーじゃん! それもそのはず、『しもっきーのテーマ』の作詞・作曲は呂布(Aun beatz,ズットズレテルズ,Bank Roll)さんが担当、、、ガチのラッパーじゃん!! ひえええー!!!

しもっきーのテーマを聞き、微妙な振動を始めるしもっきー

しもっきーのテーマを聞き、微妙な振動を始めるしもっきー

小刻みすぎで、ぶれまくってる、、

小刻みすぎで、ぶれまくってる、、

聞き終わり、呂布さんを始めとしてスタッフに何かを伝えたげなしもっきー

『しもっきーのテーマ』を聞き終わり、呂布さんを始めとしてスタッフに何かを伝えたげなしもっきー

撤収。。。

何らかのメッセージを発し終わったのか、撤収。。。

というわけで、当のしもっきーも大満足の様子。本体もアップグレード、テーマソングも完成。今後の予定はよくわからないけど、人が集まるところに行きたいらしいですよ。しもっきーの動向が知りたい方は公式サイト及びTwitterをチェックだ!

Tagged in:

About the Author

クロダマサノブ

下北沢情報サイト【しもブロ】のキュレーターです、キュレーターってなんやねんって?下北沢のありとあらゆるモノをキュレーションしています。下北沢の街にたどり着いて25年、常に変化し続けるこの街のことを見続け、下北沢のイマを伝えています

View All Articles