ビアバー うしとら壱号店が西口に移転、ランチをスタート!

 

下北沢で美味しいクラフトビールを提供してくれるお店『ビアバー うしとら』さん。その壱号店が昨年12月12日に西口に移転したことは聞いていたのですが、今年に入ってランチもはじめたとのことで早速伺ってきました。

西口から徒歩1分くらいかな、鎌倉通り沿いに移転した『うしとら壱号店』があります
ランチは11:30から14:00までです
以前のお店もシックで落ち着く店内でしたが、新しいお店はさらに落ち着いた雰囲気
もちろんカウンター席もあります、一人でも気兼ねなく入れます
ランチメニュー、この日の日替わり!?ほっこり定食は「手ごねハンバーグトマト煮込み」1000円(税込)

初めてなので日替わりメニューをオーダーしました。ちなみに、ご飯は無料で大盛りにもできます。そして、左下に禁断の「LUNCH BEER あります!!」の表記。そして、ランチメニューを裏返すと、、、

「一律パイント800円、ハーフ500円」!!!

だめっ、仕事があるわ、やらなきゃいけない仕事があるのよ! もう、おっさんは最近酒飲むと眠くなっちゃってのぉ、、、。いやー、これは危険だ、ヤバすぎる。今度お休みに日に頂こうじゃないか。

そんな、本気クラフトビールへの葛藤を繰り広げていると、ハンバーグがきましたよー。

うしとら壱号店の日替わり!?ほっこり定食「手ごねハンバーグトマト煮込み」1000円(税込)
うしとら壱号店の日替わり!?ほっこり定食「手ごねハンバーグトマト煮込み」1000円(税込)
手ごねハンバーグトマト煮込み、ソースがたっぷりで美味しそうーーー。お野菜もたくさん。ビールが飲みたい
お味噌汁は赤だしかな、珍しいですね、ビールが飲みたい
「紅芯大根の浅漬け」と「キャベツ粒マスタード和え」、やばい粒マスタードおいしい、ビールが飲みたい

ハンバーグはボリューム感もありソースもたっぷり、野菜もたくさんで満足感高め。付け合わせの「紅芯大根の浅漬け」と「キャベツ粒マスタード和え」も美味しいなぁ。カフェのランチとも定食屋さんのランチとも違う、うしとらだからこそのランチという感じです。いや、もう、なんというか、ビールが飲みたい。

デザートの杏仁豆腐もちょこっとだけど嬉しい

ランチははじまったばかりとのことで、メニューは変わるかもしれないとか。「ベーコンステーキ・プレート」や「うしとらドッグ」なんかは確実にビールが飲みたくなるだろうなぁ。「伊勢うどん」は三重県の伊勢の当たりで食べられているおうどんで、すっごく太いうどんに少量のたれを絡めて食べるもの。下北沢ではココでしか食べられない気がします。

西口エリアには落ち着いた雰囲気で美味しいランチを頂くことができるお店がいくつもありますが、うしとら壱号店さんもかなりいい雰囲気でオススメ。土日もやっているとのことで、週末もぜひ! 確実にビールが飲みたくなるな、これは。ちなみに本日1月20日の日替わり!?ほっこり定食はタラの香草パン粉焼」でーす。

『ビアバー うしとら壱号店 -Beer Bar Ushitora Ⅰ-』

代田6-3-27
03-3485-9090
11:30 – 14:00(ランチ)
16:00 – 23:30(L.O 23:00)
無休
BLOG
Twitter
Facebook