現在選挙戦が行われている『第48回衆議院議員総選挙』、投票日は10月22日、次の日曜日に行われます。

実は前回の衆院選と異なり、区割りの変更が行われています。これは、いわゆる「一票の格差」の是正に伴う措置となります。区割り改定の詳細については、総務省のサイト【衆議院小選挙区の区割りの改定等について】をご覧いただくとして、下北沢周辺で区割り変更が行われているのでお知らせいたします。

世田谷区Webサイト【衆議院小選挙区選出議員の選挙区の区割りが変更されました】にも掲載されていますが、太子堂まちづくりセンター管内
となる[太子堂1~5丁目、三軒茶屋1丁目]と代沢まちづくりセンター管内となる[代沢1~5丁目、池尻4丁目33~39番]が、これまでの東京都第6区から《東京都第5区に変更》となります。

世田谷区選挙区区割り変更図(東京都選挙管理委員会より引用)

下北沢駅からの圏内で考えると、代沢が変更になるのが最も大きい変更点となります。北沢は代田はこれまで通り東京都第6区のままとなります。

というわけで、第6区及び第5区の候補者情報をご紹介します。

【東京都第6区(定数1名)】

[ポスター掲示板]

東京都第6区ポスター掲示板

[候補者一覧]

[選挙公報]

【東京都第5区(定数1名)】

[ポスター掲示板]

東京都第5区ポスター掲示板

[候補者一覧]

[選挙公報]

 

日本の未来を決める『第48回衆議院議員総選挙』、投票日前でも期日前投票は区役所及びまちづくりセンターでも行えます(参考:期日前投票・不在者投票所のご案内)。ぜひ皆様の一票をご投票ください。あ、下北沢で選挙割りをやっているお店の情報もまとめましたので、こちらもご覧ください ⇒ 実施店舗急増!下北沢の選挙割(センキョ割)情報

About the Author

クロダマサノブ

下北沢情報サイト【しもブロ】のキュレーターです、キュレーターってなんやねんって?下北沢のありとあらゆるモノをキュレーションしています。下北沢の街にたどり着いて25年、常に変化し続けるこの街のことを見続け、下北沢のイマを伝えています

View All Articles