日本人のイメージしているお粥とは全くの別物、それが香港粥 日本人のイメージしているお粥とは全くの別物、それが香港粥

ヘルシーなのにしっかり満足感『3米3』のお粥ランチ

8月10日にオープンした『3米3 下北沢店』、オープン前に一度しもブロで紹介しましたが、オープン当初は暑すぎてなんとなくお粥を食べたい気持ちになりませんでした。が、温かいご飯が食べたくなる季節に突入したこともあり伺ってきました。そういえば、先日「news every. 」で紹介されたようです。

下北沢駅南西口から徒歩5分くらいの場所にある『3米3 下北沢店』
下北沢駅南西口から徒歩5分くらいの場所にある『3米3 下北沢店』
『3米3 下北沢店』のランチメニュー
『3米3 下北沢店』のランチメニュー
ランチにはドリンクがセットで付いてきます、+100円で見慣れない飲み物をオーダーすることもできます新しい下北沢はじまってます。エンオウチャが気になる、コーヒーの香りとミルクティーののどごしって、どんな飲み物??
ランチにはドリンクがセットで付いてきます、+100円で見慣れない飲み物をオーダーすることもできます新しい下北沢はじまってます。エンオウチャが気になる、コーヒーの香りとミルクティーののどごしって、どんな飲み物??

オーダーしたのは「満腹の粥と点心セット」980円(税抜)、ドリンクは何も言わなかったら中国茶になってました。中国茶はジャスミンティーのようですね、どうやら。

ティーバックなので、ほどよいタイミングで出しましょう。2分くらいで出したけどちょっと濃いめでよかった
ティーバックなので、ほどよいタイミングで出しましょう。2分くらいで出したけどちょっと濃いめでよかった
3米3の「満腹の粥と点心セット」980円(税抜)
3米3の「満腹の粥と点心セット」980円(税抜)
日本人のイメージしているお粥とは全くの別物、それが香港粥
日本人のイメージしているお粥とは全くの別物、それが香港粥
満腹の粥という名前ですが、中身は「山の幸」なのでお野菜満載。7種類以上の旬の野菜が使われています
満腹の粥という名前ですが、中身は「山の幸」なのでお野菜満載。7種類以上の旬の野菜が使われています

お粥は比較的薄味ですが野菜の甘みが感じられる満足感が高い一品。いわゆる病気の時にお母さんが作ってくれる何も入ってないお粥とは全くの別物で、具だくさんで強いとろみがあります。ホントに野菜しか入ってないですが、とても美味しく確かに満腹になる香港粥です。

ランチセットで付いてくる点心は肉感溢れる焼売と、ズバリ海老という感じの海老蒸し餃子。さらにデザートなのかな、桃まん
ランチセットで付いてくる点心は肉感溢れる焼売と、ズバリ海老という感じの海老蒸し餃子。さらにデザートなのかな、桃まん
桃まん、ふつうにあんこが入ってると思っていましたが、入っていたのはカスタード。これ、特徴的で美味しいカスタードだなーー
桃まん、ふつうにあんこが入ってると思っていましたが、入っていたのはカスタード。これ、特徴的で美味しいカスタードだなーー
店内は4人掛けと2人掛けのテーブル席。グループでも一人でも気軽に立ち寄れます
店内は4人掛けと2人掛けのテーブル席。グループでも一人でも気軽に立ち寄れます
食器や小物のさりげないかわいさ
食器や小物のさりげないかわいさ

お粥向きの季節というわけではないと思いますが、これからの季節は温かいご飯がうれしい。ヘルシーで満足感の高い香港粥が楽しめるお店『3米3』、ぜひ一度味わってみてください。

『3米3 下北沢店』
『3米3 下北沢店』

『3米3 下北沢店』

北沢2-15-6
03-58-8386
12:00-21:00(L.O. 20:30)
月曜定休
http://www.3mai3.com/